BACK
2001年1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月
2000年1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月12月


12月31日(月)
さて、2001年も今日で終わりです。 皆様はどのように年を越されるのでしょうか。 俺はおるすばんに行ってみずいろのドラマCDやらボーカルCDやら ファントムDVD版のサントラを聞きつつゆにっ娘達と麻雀はできねえから ドンジャラに明け暮れつつ年を越す予定です。 で、今日は書きたいことがあったのですが、毎年大晦日ならば 4時くらいに終わるはずのバイトが6時まできっちりスジ筋ガッチリ やりやがってちょいとお疲れモードなので昨日のコミケ話の続き 及び1日目の補完でもしてお茶を濁そうかと思います。 ΨΨ 昨日も書きましたがサークル入場だったので非常に楽でした。 一言で表すなら「なんという快感だ!」(橘征五郎風に) ΨΨ 最初に回ったのは『Twins2』の原画を描いた方のサークル。 回った、というよりは兄チャマに付いて行っただけと言った方が正解かもしれませんが。 まあ、興味のあるゲームですし、買って置いて損はないかと思い購入。 次は今回唯一最高のお目当ての『STUDIO S.D.T.』 いつから注目しだしたのかはよく分かりませんが多分テックジャイアンに付いて来た壁紙に 掘れ込んでしまったからかと(誤字含む)。 俺が行った時には既に数人並んでいましたが、難なくゲット。 今後も要注目サークルとしてひっそりと視姦して行きたいところです。 ΨΨ で、東の方は大体カタがついたのでリベンジということで企業へ。 リベンジ成功。 テックジャイアンの壁紙と同じ絵ですが、イイものはやはり手元に置いておきたいものです。 某人の分も含めて2セット購入したのですが、紙袋とかも2セット下さった スタッフ様のノリの良さに俺ご満悦。 結局コピー誌の方はゲットできませんでしたが。 ゲットできた放置ぷれいさんに嫉妬と羨望の眼差しを送信中。 ΨΨ リベンジも済んで元旦の日に新しいパンツを履いたような気持良さに 包まれながら西館へ移動。 一旦外へ出て中に入ったのですが、その途中で見た列が『竹箒』のものだと分かっていれば さっさと並んだものを……ッッッ! その時はそんなことに気付く筈もなく、マターリと特撮本を漁っていました。 昨日も書きましたが、念願のスパイダーマン解説本『鉄十字キラー戦記』を 購入できたことが今回のコミケの最大の収穫かもしれません。 ブースの人とも少しですがスパイダーマンの話で盛り上がれましたし。 あとは電人ザボーガーやらザ・カゲスターやらレッドハロンの本をゲットできて更に満足。 コミケの醍醐味はこの特撮解説本にあると思いますがどうか(それは俺だけです)。 スパイダーマン本については後日ちょっと語りたいものです。 凄まじいほど濃い内容なので。 ΨΨ 大体めぼしいモノは買ってしまったので一旦東館へ帰還。 うろついていると前ぴーさんに補足される。 翡翠バスタオルを買いに行くと公言していた彼ですが、話を聞くと行ってないとの答えが。 で、時間が余っていた俺が行くことになったのですが、その時にはちょっと前見たときとは 比べ物にならないくらい列が伸びていてゲンナリ。 真後ろのヤツの鼻息と独り言が五月蝿くて更にゲンナリ。 1日目の帰宅電車で隣にいた奴が物凄い珍臭を放っていた事といい、どうして俺の周りには ヘンな連中が集まってくれやがりますか。 閑話休題。 小1時間ほど並んでようやくブースに辿りつきましたが、その時には当然ながら バスタオルは売りきれ、『空の境界』も1人1セットまでという状況。 参考リンク→ヤフオク・竹箒 流石に10500円で売れると言う現状を見せられるとぐらつくずら。 ΨΨ ふらふらになりながらなんとかコトを成し遂げたので一旦兄チャマのスペースへ帰還。 戻ってみると、兄チャマはおらず、にっちさん関口さんが。 そこで関口さんに言われてスタッフの方々が作った『秋桜』本を買っていない事に気付き突貫。 無事ゲット。 一応リンクに加えてもらっている事だし、ちょっとくらいお礼&挨拶くらいはしておくべきだったかと 今更ながらプチ後悔。 本の対談は必見風味。 ΨΨ 再び企業の『GROOVER』へ。 話を聞いてみると兄チャマが向かったという事なので。 ああもうっ! 朝に兄チャマと一緒に来ますってプロデウサーのbさんに言ってしまったのにッッ! でも、俺が到着した頃には兄チャマは既に戻っていやがりました。 しゃーないのでbさんに挨拶して帰ろうかと思ったもののタイミングが全然合わず ブースの前をふらふらする不審者風味の男が1人。 トークショーの寸前に何とかお話することに成功しましたが。 とりあえずエックスTシャツを公約通り着ていったコトを大いに笑われました。 オオオ、オオオ(泣き声)。 でも、このTシャツ、思った以上に着心地が良く使い勝手が色々と良さそうなので 大事にさせてもらいます。 エレクトのアレですが気長にお待ちしますので。 あと、トークショー(しゃんけん大会)は大変楽しゅうございました。 ジャンケンには毎回速攻で負けたのは屈辱の極みでしたが。 「ロマンティックアーンド」のアレは打ち震えましたというかみんな馬鹿。 いや、俺もその1人ですが。 だがそんな連中、嫌いではない!(阿弖流為2世風に) 今後も要チェックのメーカーとして来年もストーキングさせて頂きますので 迷惑防止条例を発動させたりしないで下さいませ。 ΨΨ こんな感じでコミケ2日目は終了。 何にか書き忘れたコトがあるような気がしますがもう疲れたのでこの辺で打ち切り。 コミケ後は前ぴーさん、関口さん、そしてWAVEというサークルの方々と会食。 待ち時間の間に寝てしまったりして申し訳ありませんでした。 そして、そんな俺に気さくに接して下さってくれてありがとうございました。 また機会があればもっと色々とお話してみたいものです。 さて、今年はこれくらいで終わりにしましょうか。 最後に今年萌えたキャラといういかにも腐れたオタ的なコトを 書き連ねて終わりにしようかと思ったのですが、それは年始にでもやるとしますか。 今年は年始から年末まで本当に色々な事がありました。 ネット及びHPを始めて4年目ですが、今までの3年間をまとめても 及びもつかないくらい濃い1年でした。 来て下さった方々、リンクを貼って下さった方々、ネタ振りや下らない遊びに 付き合って下さった方々、本当にありがとうございました。 来年も見を削ったり身を削ったり身を削ったりしつつ更新を続けていきたいと思いますので 暇つぶし程度に見ていただければ幸いです。 それでは皆さん、良いお年を。 ・ ・ ・ 【華炎】 「ねーねーご主君、新しいひーほー本は?」 折角綺麗にまとめたのに何故今頃出てきますか貴様は。 無かったよ、無かった。 テニプリに蹂躙されていたよ。 【華炎】 「あんですとー! ムキ――――――――――!」 うるせーうんこ。 ガッ ガッ(最後までこんなか)

12月30日(日)
今日は始発で出発して寒空の下で数時間ブルブルと震えながら 開場を待つはずだったのですが、ひょんな事からサークルチケットを入手。 みやはんさん、本当にありがとうございました。 なんとお礼を言ってイイか分かりません。 もし、何か俺に出来ることがあったら何なりとお申し付け下さい。 尻の穴以外。 コミケ2日目の戦利品。 1日目とはうってかわって本ばかりです。 しかもほとんどが特撮本。 スパイダーマン鉄十字キラー戦記を買えたのは僥倖としか。 まさに夢が叶ったぜ、てな心境です。 『空の境界』 (横にあるツボやリ・ガズィは比較対象です) コミケ至上最も分厚くしっかりした装丁の小説本。 そして最も売れた小説本。 どちらも推測に過ぎませんが。

12月29日(土)
コミケ1日目行って参りました。 到着時刻は11時とちょっと遅めだったためか、入場にえれー時間がかかりました。 結局入場できたのは12時半。 どうしてこんなにも時間がかかったのか小1時間ほど問い詰めたい気分に駆られましたが 考えてみれば、冬コミは夏の3日分を2日に圧縮するようなものですから混むのは当然といえば当然な訳で。 でも、明日またこんなに待つのは気にくわないので、もうちょっと早く出ることにします。 今日はお目当ての同人誌とかはないので企業に行って、将来的にゴミとなる 宝物を色々と買って企業に奉仕して参りました。 ゲットしたブツの写真を自虐的に載せつつ感想でも書こうと思ったのですが デジカメの電池が切れやがったので後で細かいことは書くとして、とりあえずは 適当な感想の羅列をば。 電池充填完了ー。 ダーラダーラと書き連ねていきまァす(オリバ風に)。 『minori』 一番最初に向かったものの、着いた時には既に下敷きは売り切れ。 ちくしょう畜生チクショウ、今回の企業で一番欲しかったのに……ッッ! 加えてコピー誌も配布時間に他の所に並んでいた為貰えず。 コピー誌はともかく、下敷きは明日も持ってくるそうなので期待期待。 買えなかったら哭く、サクラ並に。 手ぶらで去るのもナンなのでテレカを購入して紙袋とオフセ本ゲット。 オフセ本は以前配布してデータも配布された制服設定コピー本をちと豪華にしたような感じですが 元々のコピー本をじゃんけんに勝った為に貰えなかった過去を持つ俺としては素直に嬉しかったり。 データではあってもやっぱこうしていつでも見られる本ってのはイイものです。 ざっと見た感じ、俺はやはりひなた萌えということで。 最低でも片方は食えなかったらメーカーにヒ素を塗ったアンケートハガキを(以下略)。 【華炎】 「誰が舐めるか (無視)あと、皆、私服姿がイイ感じ。 甲乙付け難いのですが敢えて言うならと霞が好ミノタイプダ。 適当というか色気ゼロのひなたの私服もこれはこれでというかむしろ萌え。 つまり結局は萌え(←思考回路が微妙に単純化しているようです)。 『GROOVER』 プロデウサ―のbさんにエックスTシャツを頂いてまいりました。 うお――― 強え―――― GROOVERさん強え――――― minoriさんーッ がんばれーッ(何がなんだか) いやいや、マジで嬉しいです。 エレクト倶楽部を持って行ったら貰えた訳でなんだかプチ藁しべ長者な気分。 とりあえず明日にはコイツを着用してまた訪問しようかと画策していたり。 もし、会場でエックスTシャツを着ている汚いヲタを見ても 「やーい! このバッチグー野郎!」と指をさしたりしないで下さい。 感じますから。 まあそんな感じでとても気のイイメーカーさんなので皆さんも応援したり CD買ったりムック買ったりゲーム買ったりしてたっぷり肥やして差し上げて下さい。 (↑どうやらK(仮称)さんの忠誠タイプは『物欲』らしいです) 『ユニゾンシフト』 前回の夏コミでは大した人数でないにも関わらず遅々とした客捌きでゆにっ子達の 不満を募らせていましたが、今回は随分とスムーズに進みました。 まあ、前回の半分も客いなかったし。 でも、隣のプラチナれーべるには腐女子がずらりと。 前回もかなり凄かったですが今回は更に増えたような。 あの中にオークションで数十万出した猛者がいるかと思うと勝手にドギマギ。 で、俺は抱き枕シーツを買ってきましたー、じゃない、『ゆにっ娘麻雀』を買ってきました。 イベント限定パッケージなワケですが、通常版との差異はパッケージのキャラの色が 南米のジャングルに生息する毒々しい生き物のような色というか滅多に使われない 格ゲーキャラの色ってな感じになっているのと、2002年卓上カレンダーが同梱されている2点かと。 俺は何故かこの奇妙というか不気味な色のパッケージが気に入ってしまったのでオールOK。 なんだかんだいって夕方には売りきれてたし。 『ソフトバンク』 滅茶苦茶です。色々と。 頼まれ物も含めて色々と買ってきましたが随分儲けたろうな、ソフトバンク。 あそこの会社の基盤は我々バカオタクの血と精液で出来ているに違いない。 いちご打及び銀色のミニファンブックはマウスパッド付きで500円となんとなくお買い得感。 マウスパッドと言っても何処ぞの雑誌や単行本の付録のような厚紙ではなく 随分マトモなヤツでした。 先行発売(?)されていた『リ・クルス』のオフィシャルガイドは2冊組+CD付きと ヘンに豪華な作り。 その分値段もゴージャス。 3200円。 『Wind』のテレカはポストカード付きでちと豪華な感じ。 ただ、そのポスカがどう見てもカラープリンタで印刷したようにしか見えないのは 俺の脳がプリオンに侵食されかけているせいですか。 『月陽炎』のテレカは双葉たんと鈴香姉たまなので無条件購入。 何も言うな(ザザッ)。 『みずいろ』のボーカルCDは何処のレコード会社が出したのやらと思って見てみると ソフトバンク謹製ということが判明。 いくら西洋スーツの如く金が唸るほどあると言ってもここまでやるか。 ちなみに市販の予定は「微妙」とのこと。 つまり出すと言う事でしょう。 こんなゼネもうけの出来るCDをイベント限定にする筈はあるまい。 ・埼玉連合、ねこねこソフトが一番強いようで。 ・やっぱり俺は散財癖があるようです。 後は追々。 ちよれん祭りの事も追々。
恋の男子サイト(BBSより。じるさま、多謝) あの炎多留2の原画氏のサイト。 おおおお、何やらホンモノの匂いがプンプンしますよっ!? カカイルとかリュウとか辺りから。 でも、話にはよく聞いていたカカイルを見れたのは密かに嬉しかったり(←問題発言)。 個人的にはカカサスの方が(以下検閲削除)。 ともあれ、この方には炎多留の名に恥じない原画を期待します。 早くも委員長凌辱本登場 あー、これ多分見せてもらったアレだ。 なかなかにエロエロなスメルが漂ってくるので是非ともゲットしたかったですが 企業にうつつを抜かしていたコミケットの癌こと俺には遠いお話。 『ONE2』の発売日が4月26日に決定 ニトロのハロワと同じですか。 なんかこの日には色々なソフトが出そうな未来視。

12月28日(金)
と、いうわけで行って参りました、ちよれん祭り。 細かいことは追々書いていきますのでしばしお待ちを。 無料配布物の数々。 『Milkyway2』紹介本 結構ボリュームがあって良きかな良きかな。 ただ、犬塚ありすの紹介文の一部がちっと気になったり。 >Milkyの店員では物珍しくあまり癖のないごく普通に見える女の子 ………………どこがだ。 『アージュ03』 表紙があのあゆでクソとションベンが一緒に漏れそうじゃのう、あんちゃん、ギギギ…。 アージュオフィシャルファンクラブ設立決定。 入会費1500円、年会費2000円。 希望者にはオプションとしてアージュ公式本・アージュ00〜02の4冊セット+CDを 2000円で販売、とのこと。 あと、アカネマニアックスが音声付きで付いてきます。 俺は信者ですから(いつのまに)当然入りますけどー。 あと、マブラヴのキャラクター紹介で謎のままだった4人の正体が判明。 冥夜の専属メイド軍団とのこと。 紹介ページの一番下の段の真ん中が月詠真那、右の3人組が左から神代巽、巴雪乃、戎美凪。 一番左はもう言わずもがなですね。
『電撃姫2月号』 シャイニングエクソシスト必見。 少なくとも人外ロリとか殺愛とか血と闘争といったキーワードに反応する人は是非。 インテリマーダラー。 そよ風の贈り物第2回。 今回はどことなく茜似の丘野ひなたたんのショートストーリー。 ストレートに萌え。ウ二丼。 もし攻略できなかったらメーカーに炭素菌送りつけます(誤字)。 あと、新規CGが3枚ほど載っていましたがどれもイイ感じ。 やはり紫光院霞は萌えだと思います。角度とか。 もし、攻略できなかったら炭素(以下略)。 『もみじ』の続編『もみじ1.5』の発売が決定。 今回もエロエロでエロエロでエロエロな展開を激しく希望。
『アワーズ』っていうか『朝霧の巫女』 うお――― 強え――――乱栽さん強え――――― 忠尋さん―ッ がんばれ―ッ でも友人は仲良くが1番じゃのう、な? 華炎。 【華炎】 「うるせーうんこ」 ゴッ ゴッ(アンデルセンとアーカードのように殴り合い) そんなワケで今回の朝霧の巫女は今までの萌えとうってかわってシリアス全開。 ウガワさんはシリアスもこなせる人なので今後の展開に大いに期待。 天津彦根神は妖の寄る家に出てきた頃よりも凶悪な風貌になっていたような。 稲生物怪録絵巻16日目が今回の怪異のモチーフ。 あの串刺しになった小坊主ですな。 あと、イメージアルバムの発売が決定。 ああああああああああああああああああああああああああああああああああああん!! この調子だとアニメ化もほぼ決定と思ってイイのですね? つーか決定ですね、決定と言って下さいお願いします。 あ、出来ればフジテレビは止めてくださいね。 あと、監督が小中っていうオチも。 アニメ化はまあ無理としてもせいぜい2003年カレンダーにはして下さい。 最低2本は買うから。 で、来月はまたもや表紙に登場。 あああああああああああああああああああああああああああああああああああああん!! 密かに好きなピルグリム・イェーガーも増ページでヘルシングも載るし トライガンは凄い展開になってるしでもう楽しみで仕方ないですよッ!
炎多留2今春発売 某事情で公式ページを覗いたらこんな事に…………ッッッ!? まあ、前からBBSでそんな話が出てましたけどね。 とりあえず新宿2丁目にさくーっと出向いて買いますか(さも当然のように)。 2も前回と同じ絵師でしょうか。 なんとなく雰囲気が残っているような気もしますが随分とマイルドになってるし、はてさて。

12月27日(木)
最近バイトばかりで疲れているせいか、いまいちテンションが上がらないというか 覇気が湧いてこないというか。 例えるなら前線に送られず、ハクアの森で黄昏てる長崎旗男な感じ。 放っておくと数ターン後に死にます。 猿ぐつわを呑み込んで。 【華炎】 「それ違う」 とにかく、疲れて色々なポカをやったりしてしまっている訳ですよ。 その最たるものか、昨日の日記で 「宇河弘樹」を「宇弘樹」と書いていたり 「Escape from Dragon」を「Escape from Doragon」と書いていたりしていたこと。 ウガワ信者としてやってはならない事なのに……ッッ! しかも「いつも宇川って書いてるじゃねーかバーカバーカ」という旨(過分な誇張含む)の メールを貰って初めてこのことに気付いたのだから更に性質が悪い。 いつもだったらIMEが阿呆なのですと言い訳して凌ぎますが、今回は素直に負けを認めます。 かじっていいですよ。 まあ、明日から前線(ちよれんとかコミケとか)に送られるから多分大丈夫でしょう。 費やす資金を簡単に計算して絶望的な気分になったりもしていますが バイトの方が年末進行でテンパっているのにも関わらず休みをとって行く訳ですから 出来得る限りの事はして、色々なパウア(主に邪な)を充填してきたいと思います。

12月26日(水)
いよいよ、コミケが近くなってまいりました。 でも、サークルチェックとかは全くしてなかったり。 っていうかカタログ自体買ってません。 今まではとある人に見せてもらっていたのですが、今回はその人が買わなかったので。 このままだと予備知識ゼロのまま突入する事になりそうですが、今までも そんなに細かくチェックしていなかったのでそれほど大きな問題にはならなそうですが。 ただ、お目当てのひーほー本のサークルが何処にあるか分からず終いなのはチョット辛かったり。
『大悪司オフィシャルガイド』到着。 密かに通販で頼んでおいたのですが、思ったより早く来ました。 期間限定で送料もタダなのでかなりイイかと。 販促用の殺っちんポスターも付いてくるし(←非常に重要)。 ただ、買ったは良いけど、まだ読む気にはならなかったり。 理由は現在進行形で殺っちんルートなので。 他は兎も角、殺っちんルートだけはネタバレ見たくないので。 早ければ明後日には凍結解除。 おまけの殺っちんポスター。 思ったより小さかったです。 男たちの好日約5冊分。 綴じ込みの殺っちんのピンナップの絵柄はlこれと同じ。 折り目さえなければ最強の萌えデバイスのひとつかと。
「今年一番の同人誌」 宇川弘樹 初期作品集『Escape from Doragon』でウッボー。 聞くまでもないでしょう。 この本にサインをして頂き送ってもらったご恩はきっと一生忘れないでしょう。 他に挙げるとすれば特撮番組の解説本全般。 これほど愛に溢れた同人誌は他に類を見ません。 愛がなくてどうして大月ウルフやアンドロメロスの解説本が出せようか。
ねこねこソフト、ご乱心 微塵の疑う余地もなく気違いです。男とはかくあるべきなのです。 反論不可。

12月25日(火)
最近、更新の密度が薄くなったりBBSのレスが滞り風味なのは 全然気のせいじゃありません。ごめんなさい。 それもこれも全てクソ忙しい年末進行バイトと大悪司が面白過ぎるからいけないのです。 (↑自己正当化に必死のご様子です) ちなみにどれくらい面白いかと言うと、主戦力キャラの調教&売春イベントを見るのに 夢中になってクリスマスイブだと言う事を完全に失念したくらい。 クリスマス氏ねとか呪詛を吐く事すら邪念! と、まあそんな言い訳ばかりしていても埒があかないので、もう少し頑張って 更新&レスに精を出したいと思います。 ―――と言えばすっきりまとまって幸せイッパイ夢イッパイ状態なのですが イハビルートをクリアしたら殺っちんルートへの道が開けたので 更に更新とかが滞りそうな予感がすることは賢明な読者諸兄は既にお気づきの事かと。 あと、素朴な疑問なのですが小春さん萌えってのはアリですか。
今日のお題「今年一番アツかった芸能人」 >「テレビはアニメしか見てねぇよ!」とか言う人いるかな?(笑) はーい! 俺! 俺!(さも当たり前のように) 俺がテレビの前に鎮座して見た番組と言ったら 『アギト』『どれみ』『ガオレンジャー』『シスプリ』ぐらいしかありませんし。 芸能系に全く興味ないってのもありますが、そもそもテレビがあまり好きではないので。 週2時間見れば良い方です(アギトとか合わせて)。 間違いなく少数派の人間でしょうが、だからと言って何か不自由な事があるかと言えば そうでもないので全く気にしてません。 ただ、一般人と話す時に大変困ったりしますが。(不自由あるじゃねえか) そんな時は愛想笑いと相槌でカバー。
月陽炎イン吉野家 あの名シーンが大変な事に。 不覚にも想像して滅茶苦茶笑いましたけど。 月陽炎 - 千秋恋歌 - いわゆるファンディスクってヤツですな。 っていうか鈴香姉たまと双葉たんがメインヒロインって事だけでもう漏れちゃうYO!(何がだ)。

12月24日(月)
ヘルシング2002年カレンダー延期のお知らせ。 発送は1月末とのこと。 道理でいつまで経って来なかった訳だ。 まあ、ヒラコーの執筆速度を考えてみれば当然といえば当然の結果なワケで。 もうすぐ冬の祭典だし。 まあ、土下座するミレニアムトリオが拝めたから良しとしますか(いいのか)。 あ、でも同時に申し込んだトライガンマキシマムのカレンダーも これと同時発送ってなことになるワケですか。ギャー。
……ソレニシテモ、アンタガコレホドトキメモ煩悩ダッタトハナ 失望サセテクレル トキメモ3ヲ布教シヨウトスル男ト 洗脳サレタ従僕―――――― ―――タトエ冬コミデ染マリキッタ前ピーサンガ伝授ニ精ダシタトコロデ ワタシヲPS2ヲ買イニハシラセルトデモ? ナニモアエテトゥーンキャラニ萌エルコトハナイ 週末ニハ誰モガ萌エルト認メル『ハジメテノオルスバン』ガ出ルジャナイカ―――― そんなワケでどんな話を聞かせてもらえるか今から楽しみでならないです。 失望サセテクレルナヨ☆(スペックのような爽やかな笑顔で)
「今年一番のコンシューマゲーム」 今年はエロゲーばかりでほとんどコンシューマには触れてないのですが それでも敢えて挙げるとすれば『ガンパレード・マーチ』『スーパーロボット大戦α外伝』の2つを。 α外伝は俺が愛して止まないターンAガンダムが出てきたので否応なくランクイン。 最大改造したボルジャーノン+ハロは攻撃力は低いもののザコ相手には無敵の強さを誇りました。 ちなみにパイロットはクワトロ。 クワトロで思い出しましたが俺の先輩はクワトロの事をずっと「クロトワ」と呼んでました。 一体何処で間違えたのやら。 ちなみにその先輩、スパロボプレイヤー。 「今年一番のアーケードゲーム」 色々文句を言ったリしてますが『バーチャロンフォース』を推します。 2on2は間違いなく面白いシステムですし、戦略の幅も今までとは段違いに広がり 新たな境地を開いたことは間違いないでしょう。 また、新システムの機体支給も見逃せません。 ただ、1プレイ200円、30回しか使えないIDカードは300円と プレイにかかるコストが非常に高い事、階級制度による初心者狩り、 元々閉鎖性の高かったバーチャロンプレイヤー集団が2on2により ますます閉鎖的に、といった数々の弊害が存在しているのも事実。 この現状を打破する為にもセガには出荷数を増やしたり、 廉価版の筐体の開発・発売を早急に行なってもらいたいものです。
買ってくるのも良いかもしれないずら。

12月23日(日)
今日の日記はなげやり風味でお送りします。 理由・書き上げたと思ったらICQのバグで強制終了しやがったから。 あーあームカツクーほんとーーーにムカツクー。 大体、俺のパソコンは最近不安定なんだよなー。 3回に1回くらいしか起動に成功しないし(割と重症だと思います)。 朝起きれなくってアギトとどれみ見逃しました、ど畜生が。 今夜にでもビデオでサクーっと見ます。 バイトが大分忙しくなってきやがりました。 これから年末にかけて随分忙しくなるでしょうけど、コミケ&ちよれんの時は しっかりと休む俺にはあまり関係のねえこって。 大悪司アンリルートで3周目突入ー。 やっぱ調教の館サイコー。 アンリは民華よりも萌えると思いますがどうか。 あ、でもかなみが付いてくるのは美味しい。 『奴隷市場 Renaissance』インストールしようとするも1.2Gという インストール容量の為に断念。 いらねえエロ動画を削除すればすぐにでも出来るんですがね。 ヤガランデの曲ってば癖になるなあ畜生。 あと、EDの『木星』サイコー。 ねこねこソフトのメインページから飛んでこられる方がやけに多いのは何故か。 えーと、そーですねー、オススメのエロゲーは一番上当たりに載せているのや 『大悪司』『ヴェドゴニア』『奴隷市場』『家族計画』などなどですねー。
かじめ連合に正式に加盟しました。 まだまだ弱輩のカジメリステンですがよろしく願いたい!(ピカッ) ……って、いつのまにか歳後通牒さんもかじめ連合のバナー貼ってるし。 tetchangさんみやはんさんもかじめ焼きに嵌ってるみたいだし もしかして、かじめ焼きの火はどんどん広がっていますか。
Ψカジメリステン大事典(仮)Ψ 擬音まで収録されている所にカジメリステンの本気を見ました。 凌辱・せぇるすまんイメージテーマBGM公開 藤子Aなあのツラが浮かんで仕方ありません。

12月22日(土)
「今年一番の歌」 【エロゲー編】 『月陽炎』(月陽炎OP) 『To lose in amber』(奴隷市場OP) 『MOON TEARS』(吸血殲鬼ヴェドゴニアED) 『せいしをかけろ』(絶滅キングOP) エロゲーはプレイした本数が半端でないので選ぶのに一苦労。 とりあえずこの4曲を選出します。 どれが1位とかは決めるのが大変難しいので同率1位と言う事で。 次点として 『みつめて新選組』(行殺新選組OP) 『グリーン・グリーン』(グリーングリーンOP) 『birthday eve』(Sense OffED)  【特撮編】 『出たぞ!無敵大将軍』(忍者戦隊カクレンジャー挿入歌) 『BELIEVE YOURSELF』(仮面ライダーアギト1STED) 好きな曲があまりにも多過ぎるので人身御供的にこの2曲を選出。 後者の方は前作クウガでは戦闘シーンに挿入歌が入らなかったので 大変新鮮且つ燃えさせていただきました。 次点として 『宇宙の王者レッドバロン』『ジャッカーマシンロック』など。 【アニソン】 『銀河烈風バクシンガー』『愛の金字塔』 特撮と同じく選びたいのが多過ぎるのでかなり適当です。 J9シリーズは一時期俺内部で大変熱く、中でもバクシンガーが一番のお気に入りでした。 挿入歌の『カーメン・カーメン』にも麻薬的にはまりましたが。 【洋楽】 『Hatten』 洋楽と呼べるのかどうか分かりませんが、一時期異常なまでにはまったので。 今でもCDにしてしょっちゅう聞いていたり。 【一般】 まともに聞いたのが1曲もないので割愛。
様々な過去の遺物に苛まされながら部屋のお掃除中。 今日中にある程度片付けないと冬を越せなそうです。 理由・ストーブが出せない。っていうか火つけた刹那火事になるので。 ・ ・ こんなものハケーン。 ………おみやげ行き。 賞味期限は……まあ大丈夫でしょ。 レトルト系は1ヶ月や2ヶ月過ぎてても大丈夫って言うし。 ビーフって事で狂牛病の心配もあるけど大丈夫でしょ(無責任極まりない発言)。 お、江田島平八バスタオル発見。 翡翠バスタオルの数十倍の雄度ですな、こりゃ。 うあー、エロゲー買った時に貰った特典テレカとか貰い物のテレカがわんさと出てきたー。 これだけ見ても、この1年間、俺がどれだけ爛れた生活を送ってきたかがわかるというモノ。 あと、どの店にどれだけ奉仕したかも。 本当に財政が困窮してきたらこれらを売りさばくしか。 押入を整理していたらひな壇発掘。 あと、カラーテレビの台といったオーパーツも。 俺の部屋はやっぱり魔空空間ですか。 フォースのサントラー聞きながらやると作業がいい感じにはかどったり。 君望のドラマCDとかだとなんかダメ。 ぎゅー、店とかで貰ったりしたポスターが沢山出てきやがりました。 いらないのは容赦なくへし折ってゴミいきー。 ……部屋を片付けるってのはある意味で情を捨てるってことなんですね。 小学時代に書いた作文ハケーン。 …………うわ、すげえ。 ・ ・ ・ ………っていうか2年連続で全く同じ事を書いている奴が多いのは何故か。 あと、人を名指しで非難したりしている文章も散見されます。 ある意味面白いですが、ある意味とても読むのが辛いです。特に自分の。 苦節半日、ようやく人間らしい生活が出来る居住空間が完成しました。 ストーブもなんとか置けて多い日も夜も安心です。 ただ、ストーブの位置が位置なので下手するとペンギンフィギュアとかを入れた ショウケースが熱で変形してしまうのが最大にして唯一の問題。 つーかどうしてこう詰めが甘いですか、俺。 ペンギンさんを蒸し焼きにするのは忍びないので打開策を考案中。
ねこねこファンクラブの会員証&バッヂ到着。 番号は5400台でした。 ぎにゅー、あと数百番早かったら同人誌も貰えたのにッッ! まあ、入会、年会費もタダなんで文句を言う筋合いはこれっぽっちもないですが。 つーかこれだけの出来の会員証&バッヂを1万人近い人に無償配布して大丈夫なんでしょうか。 弱小メーカーだったらそれだけで傾くような。 「現在(いま)のねこねこなら葉っぱ鍵にも勝てるッッッ」というのはあながち間違いではないのかも。 俺が勝手に言った言葉ですが。 さて、冬コミはねこねこブースに行こうかどうか思案中。 ねこねこって毎回すげえ混むからなあ…。 時間が余って大して並ばなくて済みそうなら行ってみますか。 今日は写真ばかりで重くなってゴメンナサイ。

12月21日(金)
バイト代が予想よりも多く入ったので衝動買い。 本当は『螺旋回廊2』でも買って思いっきりダウナーなメリークリスマスを迎えようと 思ったりしたのですが、ただでさえダウナーな日をどん底まで貶めるのはアレだろうと判断。 結局前々から買おうと思っていた『奴隷市場 Renaissance』をゲット。 思ったより売れているらしく、いくつかの店舗では売りきれ。 一部の店では初回版ではなく通常版が出まわっていたり。 いつまでも初回版が残っている事が多いこのご時世にしては健闘しているような気が。 どうせなら初回版(ドラマCD同梱)が欲しいので秋葉を練り歩いてゲット。 思ったより見つからず『螺旋2』に浮気しかけたのは秘密の密。 5000円台だったら買ってもよかったんですけどね。 そーいえば秋葉ではもう『大悪司』のオフィシャルガイドが出ていました。 ちょっと買おうかと思いましたが、もう少し自分の力でやりたいので 年末か年始まではお預け。 もし、殺っちんのポスターが付いてきたら速攻で買っていたでしょうが。 コミケで販売する時にはほぼ間違いなく特典ポスターが付いてくると思われるので その時にでも買おうかと思ってます。 問題は年末年始にプレイする時間があるかどうか。 上記の拡大写真を見てどのエロゲ雑誌を買ったか分かった人は朋友。
フォースサントラで足りない曲はこれでOK? 雌バルの曲は聞いたことないですっていうか戦った事すらないです。 合計8曲か……やっぱ2枚組にして完璧なのを出すべきだったのでは。 サントラに対するヒットメーカーのコメント そーですかそーですか、それならば仕方ないですねー。 いやー、どの方向から見ても言い訳にしか解釈出来ないんですけどね。 >つまりみなさんが一番聞き慣れている、もしくは気に入っている曲収録されているわけです。 >そうです、たとえ全曲入っていなくても、非常に厳選された内容です。 >だから聞きごたえも充分です。 普段聞けない曲がゆっくりじっくり聞けるのがサントラの醍醐味だと思うのですがどうか。 大体、CDの収録時間が20分近く余っているのはどう説明するつもりですか。 後でもう1枚出してフォースヲタから搾り取ろうという魂胆が見え見えだと思うのは 穿った見方でしょうか。 それでも出たら即効で買う俺はメーカーにとって一番都合のいいバカオタクです。 世間一般ではマイザー、アファの曲が評価高いようですが、 俺はバルの新曲『Primitve jam』が一番気に入ってたり。 少数派? 勿論、前2曲もすげえ好きですが。 つーかマイザーの曲、どうしてあんなに力入れた作りになっているのやら。
「今年一番の声優」 そりゃお前さん、大空寺あゆ役の大友清里や茜役の上原ともみしかいねーべよ。 ……と言いたい所ですが俺は敢えて安原義人、金尾哲夫を推します。 この2人はNHKのBS2で放送された中国中央電視台三国志の 孔明、周瑜を見事に演じ(吹き替え)、俺の心にやや歪んだ孔明、周瑜像を叩き込んでくれました。 もう孔明、周瑜と言ったらこの2人しか浮かばないくらいだし。 個人的に他に推したい声優は大塚芳忠とか田中秀幸とか。 断っておきますけどネタじゃありませんので。 大塚芳忠は『燃えよドラゴン』のアフロが異常に印象的だったなあ。 途中であっさり死ぬし。 ちなみに上記の三国志にも孔明の友人の……えーと字忘れた。 おまけ→中国中央電視台三国志の見所 孔明先生の風ごいの踊りは俺も見ていて窒息死しそうなほど笑いました。 見た後しばらくは長物を手にするとついつい真似をしてしまったものです(←やや危険です)。
『朝霧の巫女』OP動画をなんとかアニメ化前に対策してしまおう(BBSより。関口雄介さま、多謝) ばかってい! この連中……作者より先を読んでやがる。 現時点ではまだ白黒で音も何も入っていませんでしたが期待させるポテンシャルは十分にあるかと。 とにかく、完成に向けて頑張ってもらいたい!(ピカッ) それはそうと、倉子さんの動画を見て超者ライディーンのOPの ゴッドライディーンを思い出して何故かちょっと鬱に。 AA:テムジン、アファXと協力プレイ ステルス機能を間違った方向に生かすアファXたんハァハァ。 これだからフォーススレのウォッチは止められません。 プレイを休止しているとはいえ、最新の情報は一応得ておきたいですし。

12月20日(木)
バーチャロンフォースサントラ購入。 新宿には何処探してもなかったのに、横浜にあるとは一体どういう事か。 まあ、正式な発売日は明日だからなくたって別におかしいわけではないですが。 で、感想。 「全30曲完全収録」というコピーは嘘だと思います。 VOX、ライデン、テムジンステージの曲が1曲ずつ足りてません。 俺の耳がおかしくなっていなければ間違いない筈。 テムジンのはオラタンの『soldier blue』のアレンジだからまだしも VOX、ライデンのは確か新規だからすげえ期待してたのに。 あと、マイザー、アファステージの曲がゲーセンで聞いた時と少し違うような。 特に出だし。 ゲーセンのはもうちょっとドスが効いたような感じだったと記憶しているのですが。 ただ単にゲーセンだと真後ろで大音響で聞いていたから、もしくは戦場の空気が そう聞こえさせていたのかもしれませんが。 そんな感じに幾許かの不満はありますが、バーチャロンミュージック大好き野郎の俺にとっては やっぱり必需品だったり。 これからはしばらくエンドレスで聞く事になるかと。 それはそうと、聞いていたらゲーセンでの闘いを思い出して ちょっと復帰してみたくなったり。 和紙で作ったこより程度の俺の決意が早くも崩壊しそうな予感。 初回特典のステッカー3枚。 今回のテムジンのカラーリングは今までで一番好きです。 特に黒と青を基調としたタイプ(写真だと左から2番目)。 どうやら曲が足りてないというのは間違いではなかった様子。 確かにアファももう1曲あったよな。 つーか何を考えてますか、セガ。 まさかもう1枚出すとかいった舐めた真似をしくさる気……なんだろうな、きっと。 購入者には残りの曲を配信するとかしろ。
『シスプリポケットストーリーズ』 気のせいか可憐の電波度が下がっていたような。 キャラコレの可憐の電波度はそれはそれは凄いものでした。 具体的に言うとアンニョーン主婦くらい(分かりづらい上になんか違うかと)。 あと、衛が密かにエロいです。 66ページ冒頭辺りの文章で1を聞いて10を知る的な妄想がモヤモヤと。 ダメだもん!(大部分は俺が) シスプリの萌えの要はやはり妄想ですか。
『君望ドラマシアター2』 やはり茜の「お兄ちゃん」は最強です。ダイオージャ並に。 水月メインのストーリーなのにちょこちょこ出てくる茜に激しく萌えていた俺は やはり生粋の茜萌えみたいです。 もし、遙が事故ってから水月ではなく、茜と付き合っていたらどんなに 素晴らしかっただろうかと叶う筈もない希望に身を焦がす午後の昼下がり。 あと、おまけのあゆまゆドラマはそれなりにグッド。 「つづく」と言っているって事はvol.3も出るって事ですか? っていうか出ますね、涼宮茜編が。 ……私………こういう事に慣れてませんから信じちゃいますよ?(茜のように切なげな表情で)
今日のお題は「今年のマンガ新人王」 こりゃーもう『男たちの好日』(コミックバンチ)しかないでしょ。 経済漫画の名を借りた昔の少年漫画に脈々と流れていた熱き血潮を 存分に味わわせてくれるバンチ最強の萌え漫画(誤字にあらず)。 原作が一応あるものの、それをGガン、Gロボ、味っ子の今川監督の如く 良い意味で壊してしまう手腕は見事としか。 つい最近までは全く注目していなかった本作品ですが、かじめスレと 合わせてなんとなく読んでいたらいつのまにか、毎週火曜日が楽しみになっていました。 真面目に読んで良し、斜めに読んでも良しの『男たちの好日』、ここを見られている方々にも 即刻読んでもらいたい!(ピカッ) 今年始まった、というお題でなければ間違いなく『朝霧の巫女』(アワーズ)を推していたのですが。
ある意味では『はじるす』以上 117p、21s…………。 →参考・『はじめてのおるすばん』 2ch:Witch、不幸の歩み それでも貴方に従い尽くします。 我々FCにまで入っている儲達は。 2ch:葉鍵裁判所『葉子たん。電子レンジ爆発殺傷事件』が秀逸すぎ オチまできっちりつける職人芸に乾杯&完敗。 ■ニユートーキヨーがおにぎりワッショイ もっと安ければ良いのにワッショイ。 それはそうと、さくらんぼ漬けなんて具にしてウマいのでしょうか。 ■ダスキンが「年末おそうじ相談室」を開設 部屋が全然片づかねえ、なんて悩んでおられる方は是非。 例えば俺とか。

12月19日(水)
年末の決戦に備えるためにエロゲーをちょっと売却してきました。 予想よりもかなり高く売れて大満足。 そのまま調子に乗って『螺旋回廊2』やら『このはちゃれんじ!』を買ってくれば オチもついてすっきりまとまるのですが、流石にそこまで俺も愚かではないようです。 気がついたら『君望ドラマシアター2』がカバンの中に入っていて 財布から3200円消えていましたが。 ………エッ? 【華炎】 「ご主君の脳はデカオ並か」 あと、ベルセルク22巻とシスタープリンセス・ポケットストーリーズを購入。 ………エッ? 【華炎】 「ベルセルクはともかく、シスポケときたか」 ピュアストーリーズの代わりと思えば安いものかと。 一番イイ選択肢は勿論「買わない」ことですが。 つーかこれで明日バーチャロンフォースのサントラ買ったら今日得たあぶく銭が ほとんど無くなってしまうのですが。 ……終わりじゃかあちゃん(主に俺が)。 貯蓄への道は遠く、そして険しきものなり。
今日のお題は「今年一番のアニメ作品」 『おジャ魔女どれみ』 やはりこれしかないでしょう。 他に殆どアニメを見ていないって事もありますが、幼児番組という枠を 超えた良質の作品を毎週放送し続けるスタッフには本当に頭が下がります。 この作品が当サイトに与えた影響も計り知れません。 2×歳になってまでおジャ魔女ショーツを買いに行ったり ガシャポン人形のパンツをリペイントしてみたりとご乱心しか言えない 数々の珍行をリアルタイムで見られた方にはお分かりになるかと。 来年度の放送も決定してまだまだ目が離せない当作品、 来年もまたいい鳴き声を聞かせてくれよ(スッ ピン チャリーン)。 『ヘルシング』 一番期待を裏切ってくれたアニメとしてランクイン。 第1回は原作ファンからの評判もそこそこよく、順当な滑りだしかと 思われましたが、2回目で疑問符、3回目で疑問が確信へと変わっていきました。 そこからは凋落の一途。 リアルタイムで見る人はおろか、ビデオに撮る人も減っていく有様。 現時点では最初から見つづけている人は一体何人いるのやら。 原作に忠実にやっていればこんな事にもならなかったのでしょうが……。 原作を悪い意味で壊してしまった典型例と言えるでしょう。 ただ、次回予告は秀逸の一言。 つーかそれが本編。 2001年ベストゲームの続き。 『君が望む永遠』 総合1位。 プレイ時間3時間以上という豪勢極まりない体験版のおかげで 異常とも言える期待感を煽った(特に茜とか茜とか)本作品ですが、 製品版もその期待を裏切る事のない秀逸な出来でした。 また、この作品のおかげで多くの人と知り合い、交流を持つことが出来ました。 このような素晴らしいゲームを作ったアージュスタッフに感謝。
フラッシュムービー:一杯のニラ茶 やべ、ちょっと泣きそうになりました。 前からこの人の作るフラッシュムービーは大好きでしたが今回のでますます好きになったり。 ちなみにこの人のページ構成はマジで凄いです。 フラッシュというものを熟知しているというか完全に生かしているというか。 気になる方はトップから入ってじっくりと堪能なさってください。 オススメはおにぎり壁紙。 フラッシュムービー:「探し物はなんですか・八頭身バージョン」 キモイヨー。 AA:バーチャロイドたちのクリスマス やっぱりフォースをプレイするよりもAA見てるほうが楽しいし和みます。 100円になってもやりに行くかどうか最近分からなくなってきました。 『メイドの館』デモムービー配信 ひ、翡翠がッ。 走る八頭身(BBSより。FJIさま、多謝) キモイヨー。 ■カメの首から珍ヒル日本一のメダカ 5.3cm……もう……もうメダカじゃない。 ■ヤンバルクイナ、ネコに捕食さる 鳥類では流石に肉食獣には勝てませんか。 ■寒さに耐え切れず、男自首 つーか、気付いて下さい店員さん。 ■マグロ汁が大人気 牛肉汁が使えなくなったから。

12月18日(火)
俺もひとつ乗ってみることにします。 今日のお題は「今年一番のエロゲーは?」 一番、と一口に言っても色々な一番がありますので 適当に項目を作ってそれぞれの一番を選出してみようかと。 『秋桜の空に』(Marron) テキスト部門1位。 シナリオではなく、あくまでテキスト。 今まで数々のエロゲーをやってきた俺ですが、ここまで笑ったテキストは初めてでした。 システムのクソっぷりやバグなどを物ともしないほど。 2回、3回とプレイしても飽きる事はなく、条件反射で笑みがこぼれる、 そんなテキストが最大の魅力の一本でした。 ちなみにぶっ飛んだエロ部門1位もこれ。 『月陽炎』(すたじおみりす) 意外性部門1位。 メーカーの前作『いただきじゃんがりあん』はそれはそれは酷いバグの数々で プレイヤーを絶望の淵に叩き込み「もう買わねえよ!」と言わしめた作品でした。 そんな前作だったため、この作品も発売前はみな戦々恐々としていました。 しかし、蓋を開けてみればバグはおろか、誤字脱字もほとんどなく文句をつける 所が殆どないほど良く出来たシステムで購入者を驚かせました。 シナリオの後半や、一部のサウンドにやや難があったり一部キャラのED及びエロが 少ない及び薄いといった問題点もありましたが、CG、原画、音楽、声などは 水準以上をキープしていた良作。 秋葉では特典買いが横行し、中古価格が暴落している為、大変お買い得なゲームです。 『グリーン・グリーン』(GROOVER) 野郎部門1位。 何を差し置いても野郎キャラが魅力的。 それこそ雌キャラどもがいなくたって何ら問題がないほど(やや誇張含む)。 特に声入りという所がミソ。 声が入っていなくとも十分に楽しめたでしょうが、もはや声なしでは想像できません。 その他のノミネート作品。 『吸血殲鬼ヴェドゴニア』『君が望む永遠』『大悪司』『奴隷市場』 気の利いたコメントが全然浮かばないのでこれらは明日以降にでも。 考えてみれば今年は本当にエロゲーが充実した年だったなあ。 来年もいい鳴き声を聞かせてくれよ(スッ ピン チャリーン)。
今週の委員長もといガウガウわー太。
                     
    イインチョタン!!チビイインチョタン!!ハァハァ!!ハァハァ!!        
   ⌒ ヽ__/               
(([[委][〓;]              
  |二||/[/] )) ガタガタガタガタガタ   
(( ||川|√((               
↑K(仮称)さんは恥も外聞も捨てて委員長(ちんまいのに)萌えているようです。 ああ、神様、お願いですから俺が死んだら小次郎として転生させて下さい。 出来れば委員長のバター犬として。

12月17日(月)
久々に夢を見ました。 『みずいろ』の雪希と同棲っていうか兄妹関係になっている夢を。 当然両親は不在。 内容については細かく触れませんというか触れたくもねえので伏せますが。 とりあえず俺の着替えを覗いて真っ赤になってた雪希は死ぬほど萌えでした。 言ってるじゃねえか、俺。 それはそうと、夢にまで出るほど妄想が発展すると逆に 誇らしい気持になりませんか?(←なりません)
シスプリのアレを探して新宿界隈を徘徊してみました。 ……何処にもありませんでした。 ひょっとして大人気ですか、アレ。 それともただ出荷数が少ないか、店が敬遠して数入れなかったか。 残念やら、金を使わなくて良かったやら。 話の筋とは微妙にずれるけど年末年始に買おうか買うまいか迷ったり しているゲーム&CD一覧。 ゲーム 『螺旋回廊2』 完全にダークホース(notダーク破壊部隊)。 当初の予定には全く入ってなかったものの最近急激に欲しくなってきたり。 キーワードは「猟奇」 『このはちゃれんじ!』 正直滅茶苦茶欲しい。 ライターの荒川氏のテキストが死ぬほど好きなので。 野郎に声が入っていたら発売日買いしていたと思われ。 『奴隷市場 Renaissance』 前作(?)が札ビラに見えるほど好きなので多分買うかと。 ただ、凌辱には全然期待してなかったり。 もっと滅茶苦茶にしてくれれば良いのですが。 その代わり純愛ルート最高。これ定説。 新規シナリオはなんかスゴイらしいのでそれにも大いに期待。 『萌キュン! ゆにっ娘ま〜じゃん』 麻雀が出来ない、内容が薄そう、胸キュン以外やったことねえ、 等々と不安要素ばかりの嫌悪物件ですが(一番最初が致命的)多分買います。 これがゲンガーファンのつれェところよ。 『はじめてのおるすばん』 何も言うな(木々を間を駆け抜けながら)。 『シスタープリンセス・ピュアストーリーズ』 買えなければそれはそれでイイと思っていますが 実物を目の前にすると流石にぐらつくずら(予想)。 『ねこねこファンディスク』 夕奈ねーちんが出ている事を祈って突貫。 CD 『バーチャロンフォースサントラ』 いよいよ今週の金曜発売。 今、フォースラマダン中で時折白ダミアンを取り込んだ黒ダミアンの如く 苦しんでいますが、これを買えばその症状も緩和するかと。 俺がフォースやる理由の6割くらいは音楽聞く為だし。 アファ、ライデン、マイザーステージの曲はいつ聞いても痺れるずら。 ただ、テムジンステージの曲が2曲ともアレンジのみってのは正直萎え。 せめてOMGの『in the blue sky』だったらまだしも。 『みずいろ・ドラマCD2』 vol.1が結構良かったのでとりあえず購入予定。 ドラマCDの良い所は進藤たんが喧しいver.ってトコ。 少数派ですか。 『君望ドラマCD1.2』 vol.2の方にはすかいてんぷるの面々のドラマも入っているという話なので 1を飛ばして2の方を先に買う予定。 思いつく限り列挙してみましたが流石に全部は買えないっすね。 冬コミやらちよれんやら翡翠バスタオルやらが控えてるし(結局買うのか)。 水曜に秋葉行くからその時に少し要らないゲームを処分して金子を作りますかね。 ああ、なんかいよいよ自転車操業風味。 今気付いたけど、Willの作品が3本もラインナップ。 しかも3本とも発売日が同じ。 ちょっと信者風味。
うおっ射ァァァァァッッッッ!! えーと、もうなんとコメントしていいかさっぱりです。くしゅー。 とりあえず一言、オンリーイベントでコレにサイン貰っていた人、殺意抱いてごめんなさい。 もう少し気の利いたコメントは出せませんか、俺。 それにしても、アサギリステン(今考えた)冥利に尽きるとはこの事か。
バンチで大好評(一部で)連載中の『男たちの好日』原作本ゲット。 親御さん、ありがとうございました。 この本ってば絶版らしくなかなか手に入らないらしいんですよ。 あー、こーいう時、オタクに理解のある親を持ってて良かったと思ったり。 ちなみにどれくらい理解あるかといえば未だに居間に夏コミのアージュ袋を 放置していてもなにも言われないくらい(呆れられてるだけとも言う)。 ともあれ、これで俺も更なるカジメリステンになれそうです。 今後の展開が分かってしまうのはちょっと残念ですが。 とはいっても、今川監督並に原作をぶち壊す(良い意味で)ながい先生の事だから さしたる問題にはならないでしょうが。 おお、そう言ってる間にも明日はバンチの発売日。 明日もいい委員長を拝ませてくれよ(金蔵に金貨を投げ入れながら)。 余談ですが、原作者の城山三郎氏は俺の地元民だそうで。 なんかワケもなく嬉しかったり。
GROOVER公式サイトごっつくリニューアル そっかー、DVD版出しますか、そっかー(含みのある表情で)。 あと、これが無いせいで評価を著しく下げた人がいると言われてる CGモードの観賞追加パッチも公開。 それはそうと、あのトチ狂ったファニーなキャラ日記は消えてしまいましたか。 こんなことなら早めに保存しておくのだったと後悔後に立たず状態。 生首、日本上陸 彩たんが! 彩たんが生首にっ!(違います)

12月16日(日)
正式入会。 恐怖から歓喜へ! 梅川たんも委員長萌えの味方だ! カジメリステンに捧ぐドーヨ大全
バーチャロンフォース。 えーと、昨日の発言を撤回致します。 100円になるか新バージョンになるまで辞めます。 1日1回といっても200円。 1週間やれば1400円。 その間にカードを更新すれば+300円。 だったらその金で男たちの好日や朝霧の巫女を布教用に買ったり CDを買ったりドキドキ西洋シーツもといチカたんちよりたん抱き枕カバーを買ったり した方が有意義と判断しました(最後のはどうかと思いますが)。 そんなワケで今度こそ俺は森に帰りますので皆さん頑張って下さい。 ↓今の俺の心境を如実に表すAA
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |  
       ____.____    |  
     |        |        |   |    エーイ!
     |        |  L, へ」 |   |   コンナモノー!
     |        | ∠´w`〕つ ミ |
     |        | /⊃〒ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        | 


                            ヽ_/
                       ┌┐  [〓;]
                       └┘  ノノZ乙 )))
 
VO4カードを、窓から投げ捨てろ
『アギト』 展開はちゃんと進んでいるけどなんか盛り上がってないと感じるのは俺だけですか。 折角出たエクシードギルスも全然活躍しない内に力持ってかれたし。 とは言っても来週にはまた変身できるようになるみたいですが。 とりあえずアナザーアギトの活躍にしつこく期待。 【華炎】 「氷川さんの目の異常にいち早く透たん萌え〜〜。  流石は妻! 流石はワイフ!」 あの2人じゃネフェルトゥムとセティ王のような妻であり夫である関係にはなれなそうだけど。 【華炎】 「だって透たん妻だし」(きっぱりと) そーですかそーですか(やる気なさげに)。 じゃー、来週からはきっと「私が貴方の目になりますよ」的な展開ですか。 【華炎】 「OH(オー)ゥッ、まさに愛だね! 愛!  愛以外に人を強くするモノなどあるものかとはよく言ったものですよミスターオリバ」 それはそうと、東映アギトページの今週の見所の最下部は必見。 酷いモノだとG3着てる時の写真ですからそれぐらいで落ち込んではいけません。 【華炎】 「『あれやだ』と言ってる透たん萌えっていうかメラ可愛いんスけど」
薫ちゃんドキドキ西洋シーツ

12月15日(土)
わー太の委員長は俺の予想を遥かに超えて萌えられているようで。 バンチを読んでいて「こッ こッ これかァ―――――!」と思わずバスの中で 叫んだ(インナースペースで)俺の目に狂いはなかったですか。 これで俺がカジメリステンじゃなかったら完璧な委員長萌えになれたろうに。 <委員長萌えの猛者達> →なでなでするイインチョ…初めての時は上ずった声で恥ずかしさのあまり顔を背けながら計画発動かじめスナックを食むイインチョたん…(;´Д`)ハアハアバンチで1.2を争う眼鏡っ漢(こ) みんな輝いてるよ! どす黒く。 あー、俺も「馬鹿か貴様は」となじられてえ。 それはそうと、もしかしてわー太スレにウチの読者様がいたりしますか。 もしよろしければ名乗り出てもらいたい!(ピカッ)
バーチャロンフォース。 自粛モードを強化します。 とりあえず都内のゲーセンにはしばらく行きません。 地元でのプレイも1日1回に押えます。 いや、なんかもう全然上達する見込みっていうかアファに未来が見えてこないし 時間もちと勿体無いし(特に順番待ちとか)、何よりも財政が厳し過ぎます。 やっぱ1プレイ200円+カード(30回)300円ってのは見合わないです。 ここ1週間ぐらいプレイ押えてればシスプリのアレも楽に買えたはずですし。 そんなワケで俺は腕を錆びさせない程度にプレイしますんで 他の方々は精進して下さい。 1プレイ100円になったらまた通常モードに切り替えます。 つーかゲームプレイするよりもフォーススレでAA見てるほうが楽しいってのはどうよ。
フラッシュムービー:ポエ山氏・『ピクミソ』 他を最小にしてゴルゴのボリュームを最大にしたら何故か爆笑(←徹夜でお疲れのようです)。 『埼玉連合』、コミケにて『クイズ埼玉連合の野望!』発売 ねこねこ・サーカス・Witchによる合同企画。 価格は2000円。 ファントムDVD版・サントラ予約開始 ちよれん祭りでゲットしますか。 『グリグリ』公式ガイドブック、ICS21にて予約受けつけ 一般(?)販売は12月29日より。 セブンイレブンにて『BSF』クリスマスカード発売 おおーう、セブイレブンもなかなか粋な計らいを。 アージュ作品収納ボックス これもまたちよれん祭りでバラで買いますか。 あー、年末は俺本当に死ぬかも。 Witch、冬コミ事情 えーと、Witchボックスがボッタクリ価格5000円で―――― いちご打のサントラが2500円―――――。 ああもう死ぬ死ぬ死ぬ俺が死ぬ絶対死ぬ死なない筈がない(←徹夜でお脳がお疲れのようです)。

12月14日(金)
今回はひっそりとこんな感じで。 【華炎】 「なげやりすぎ 何ばかってい事言ってるんだ。 ちゃんとケーキもプレゼントもあるじゃないですか。 あ、ちなみにプレゼントはかじめ焼きコミックス。
バキ。 ドイルさん、演技に気合入れ過ぎですよー。 ………え、本気? エイケン。 百合子>顧問 の図式が徐々に俺内部で形成されつつある模様。 ………あれ? もしかして本気でエイケンに萌えてきてますか、俺。 バキ11巻。 『厚すぎるオリバの筋肉!! 柔道着がピチピチだー―!!』 爆笑。
バーチャロンフォース。 この前西スポ行って以来異常なほど調子が悪いです。 萎縮しているというかなんというか。 やっぱあんな強い面子と闘うのは無謀だったかな…。 しばらく西には行かないことにします。 微妙に盛り下がってるし。

12月13日(木)
『家族計画』プレイ開始。 「らせん階段」……! 「カブト虫」! 「廃墟の街」! 「イチジクのタルト」! 「カブト虫」……! 「ドロローサへの道」!「カブト虫」! 「特異点」! 「ジョット」! 「天使」! 「紫陽花」! 「カブト虫」! 「特異点」! 「秘密の皇帝」!! これで全ては幕を開けるのか!? これで君の世界へ共に旅立てるぞッ! YU-SHOWッ! あ、でも彼の世界っていうか天国に共に旅立つにはこれとかこれとかも やらないと駄目ですか。 特に後者。 ………俺がザ・ニューK(仮称)になるにはまだまだ時間がかかりそうです。
BBSで、某ゲームラボという雑誌でこのページの事に言及されていると いう情報を頂きましたのでちょいと立ち読みしてみました。 ・ ・ >モニタの前に本当にバースデイケーキを置いて祝った人も ・ ・ ・ …………世の中には奇特な人もいるもんだ……って俺か。 自意識過剰でなければこんなことをしたのは俺だけな筈だし。 ゲーラボのライター、貴様見ているなッ!(このページを) ちなみに掲載場所はP207。 「ヲタ的にもっともブレイクしたサイト」というコーナーで AAAが紹介されてまして、そのコメントのトコをチェキ。 そーいえば明日はとうとう大空寺あゆたんの誕生日。 まー今回は多分何もしないので皆さん頑張って下さいな。
年末に向けて部屋を整理中。 とりあえず散乱していたカセットテープをひとまとめに。 これらのテープは俺がリアル厨房〜工房の時に作った、もしくは貰ったものが ほとんどですが、ラベルを見たりしていると、当時の俺が何に傾倒したりしていたのかが よく分かったりして懐かしくなったり鬱になったりテープを叩き壊したくなったり。 恐怖とはまさしく過去からやってくる……(ディアボロ風に)。 以下適当に思った事を羅列。 「銀河お嬢様電波ユナラジオ」の俺が出したハガキが採用された回のテープは もし誰かに奪われたら割腹自殺します。 そっかー、俺『悠久幻想曲』が大好きだったっけ。 今でも十分好きだけど。エル&イヴ萌え(当時は)。 ゴレンジャー〜ゴーグルファイブまでの予告集などというとてつもなく マニアックなテープを発掘してちょっと悦に。 ラベルに書いてあった謎のタイトル。 「まめしば犬」「オクトパスマン」「集団パイ吸い」「すげえ道路だ」 「貴様に送る夢と感動の90分。猫は見ていた、北陸山陰旅中殺人事件」 「やめろ! やめるんだ!」「全国津々浦の日本人諸君」 「ハンバーカー作って20年だよ、1人5個までだぜ」 ………プッチ神父の12単語以上に意味不明です。 どうしてインデックスカードの代わりに ボーンフリーやらアイゼンボーグのトレカが入ってやがりますか。
Marron・20万Hit御礼記念ページ公開 あ、しまった、ののむーに票を入れておけば良かったッ。 まだハガキ出してないから訂正できるけど(←根本的に何か間違ってます)。 ときメモ3・33歳女子高生 ま、良いんじゃないですか? ファイターズヒストリー溝口も確か28歳高校生(喧嘩100段)だったし (あまり真剣に考える気がないようです)。 バーチャロンフォースAAをはるスレ ライデン吉野家は必見。 個人的に一番好きだったスぺがVO4カードを窓から投げ捨てているAAがないのが残念。 3人ライダーによるクリスマスツリープレゼント企画 【華炎】 「透たんのは?」 ライダーじゃねえし。 【華炎】 「ウアアアアアアアアアアアン!」吉野家がフィリピン進出 日本円にして並が148円。安っ。

12月12日(水)
家族計画ー、家族計画ー。
やっぱり萌えるわ、あの委員長。 未見の人は今すぐバンチを買うか立ち読みすることをオススメします。 特に俺と似たような嗜好の人は。 訂正訂正。 メガネ嫌いだろうがなんだろうが一度は見ておけ。 スゴイですから。参考文章。 今の俺には委員長たんが札ビラに見えてきます。 あ、ちなみに「ガウガウわー太」ですので。 間違えて西洋スーツたんやばかっていに萌えても責任はとれません。
救援物資到着。 うきゅうう〜〜〜〜〜(開封して驚いた様子)。 JohNeYさん、本当にありがとうございました。 ストラップのみならずいちご打のテレカまで頂けるとは 露ほどにも思っていませんでした。 親友よ、何か困った事があったらわしに言え! 俺も送ると公言したもの早く送らないとなあ。 もう4ヶ月近く滞納してるし(←激しく問題です)。 ストラップの拡大画像。 これはすずねえver.ですがカナ坊ver.やまりぽんver.もあるとかないとか。
竹井10日氏がゲストで参加されている秋桜本(BBSより。げにんさま、多謝) どうして…っ、どうしてこう次から次へと欲しいモノが出て来やがりますか…ッ! フラッシュムービーPSOいちご打OPバージョン PSOをプレイしていない俺にはほとんど対応できないッ! フォースって言われたってバーチャロンフォースしか浮かばないYO! minori、コミケ出展情報 またひとつ回らなければならないブースが。 いつになったら俺は貯蓄と言うモノが出来るようになりますか。 『萌キュン!ゆにっ娘まーじゃん』店頭用デモDL開始 まさに店頭デモって感じ。 ちなみに歌とかは無いです。 それにしてもどうしようかな、コレ。 俺麻雀できないから買っても仕方なさそうだし。 いや、確かに麻雀出来なくても大丈夫なモードありますけどね。 紫音たんに逆レイプされる罰ゲームがあったら迷わず買う。 あと冬コミ情報もアップされてます。 萌キュンBセットがどうしてこんなにも欲しくなるのか深層心理に潜入して訊ねたい。 こんなの……こんなのただの布切れなのに……ッッッ! 『はじるす』デモ・ミラーサイト (BBSより。マイシスター選びに1時間かかった男さん、多謝) ■全国ヤキニクまつりフェア、有楽町マリオンスペースで開催 無料で高級肉が食えるチャンス。行きてえ。

12月11日(火)
最近急に冷え込んで来たのでそろそろストーブを導入しようと画策するも 部屋があまりにも汚く、瞬く間に火事になりそうなのでしばらくは 布団をかぶって寒さを凌ぐことにしているおおつぼだーじゃないK(仮称)です(←挨拶)。 今日はとある望年会(誤字にあらず)に参加して疲れているので 更新はあっさり風味に。 その望年会ではちょっとした運命の出会いがあったり。 まさか俺が殺した筈の36番が同席していようとは。 嘘ですけど。 まあ、それくらいの驚く出会いであった事は確かですが。 望年会の後は蟹スポにてバーチャロンフォース。 負けたり勝ったり負けたり勝ったりの繰り返し。 あーもうE1ライデンのフラットランチャーうぜー。 A型ライデンのバックスパイダーうぜー。 そんな感じでお疲れモードなので今日はこの辺で。 あー、それにしてもかじめ焼きおもしれー、ばかってーい。 あとガウガウわー太の委員長激萌えー、俺を狗にして下さい(←疲れから来ている発言だと思いたい)。
wakanaspecial.com 上の方にもちょろっと書きましたが俺の下に並ぶのは簡単な事だと思います。 むしろ上書きされるぐらい頑張ってもらいたい!(ピカッ) あと、誕生日にモンブランはデフォです、お忘れなく。 イベント・アギトVSG3隊 ネタの匂いがプンプンしやがる……。 それでもこんなにも心躍るのはどうしてでしょう。 もしかして恋?

12月10日(月)
いやはやいやはや、全くもってお見事なすずねえっぷり。 さすがはさすがはかのご高名なbeaker氏でありますなァ。 エロ……くないかなあ? とのことですが 試してみたところ、十分実用新案登録にたえうると判断致しました。 ただ俺が極度の手古希&フェラーリ&πズリスキーなだけかもしれませんが。 ともあれ、残り2回、すなわちカナ坊&静かなるののむー編(←どうあってもののむーらしい)にも 期待しておりますので思う様にらちを開けて頂きたいものです。
『アギト』 どーでもいいがグランドフォームの何の変哲もないパンチ一発で決めるのは やめてほしいと思いました(挨拶)。 あの状態だったら記憶も戻った事だし、トリニティフォームが妥当だと思うのですが。 あ、でもライダーシュートを放ったらまた記憶が消えるから? 今回も前回に引き続き、今まで放置してきた謎の総決算状態。 辻褄が合う合わないとか細かい事を抜きにすればテンポもよく結構楽しめました。 相変わらず沢木哲也(本名・津上翔一)のウルウル顔は萌えです(えー)。 【華炎】 「ふふんふんふんふん、先週来週と連続して透たんが出てきて自分はハッピーだよ」 ダーリンの氷川は頭強打して入院中で登場してないけどね。 【華炎】 「ふふん、画面には出ていないけどね、入院っつー極上且つ最強クラスのシチュを  提供してくれただけで十分だよ。  考えてもみたまえ、入院だよ、入院。  きっととてもステキでロマンティックでリリカルで甘々なシチュが展開されるに違いない。  そうは思わない?」 選択肢。 @こっそり見舞いに訪れる北條 A思わず寝込みを襲う北條 B襲うわけにもいかず氷川の寝顔をオカズに(以下略) 【華炎】 「……………劇場版エヴァ?  ノンノンノンノン、自分はそーいうあからさまっていうかヤッちまうのより  傍から見てて恥ずかしくなるくらいの甘々シチュが好きなんだよねー」 と、いうと? 【華炎】 「そーだねー、んー、まあシンプルにお見舞いかな、花を持って」 別に普通じゃん。 【華炎】 「ふっふー、その花がポイントなんだよ、ご主君」 花がねえ……あ、もしかして…。 【華炎】 「はーい、多分思っているとおりー、答えは『花に想いを託して』?  透たんってば恥ずかしがりやだから素直にお見舞いの言葉をかけられないから花に想いを込めて………  まぁーああああ! 透たんったらやっぱり純朴な乙女ッ!  で、その花はガマズミがイイかと思ったけど、どう考えてもお見舞いに持って行く花じゃないから  ナデシコ辺りがウッボーかな?」 ちなみに花言葉は 『いつも愛して・思慕・純愛・才能・無邪気・純粋な愛・  大胆・貞節・お見舞・快活・女性の美』 【華炎】 「でも氷川さんバカで無骨だからそれに全然気付かなくって……ふふふ。  それでもってそんな氷川さんに対してやきもきする透たん………………  ああもうっ! 誰かそんな本描いてよっ!! 冬コミに期待せよ。
バーチャロンフォース。 西スポにてこうたろう氏と組んでもらい対戦してました。 いやはや、上級者というものの闘争を教え込まれました。 どう考えても付いて行けねえ。 俺は大人しく中級者ランクに居たいです。 帰宅時に友人のかつを節と逢ったので、地元のゲーセンで再戦。 一応Voxのカードを作っておいたのでちょっと使ってみました。 すげえ面白いんですけど。 しかも何故か勝てるし。 アファA使ってて一度も勝てなかったマイザーΗに勝てたのは 驚いたというか何故か哀しくなりましたが。 んで、機体支給受けたらDanのリアルカラーを経て待望のJoe登場。 早速Joeを使ってかつを節(Jane)と対戦。 おンもしれぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜! 実力がそれほど変わらないから、というのもありますが、Joeの面白い事面白い事。 特に特攻が。 結局一発も当てられませんでしたが(逆に4回くらい当てられたり)。 いやいや、Voxシリーズがここまで面白いとは正直思いませんでした。 これからもJoeをメインに精進して行こうかと。 ぼく、アファームドいらないよ(←余程Voxが気に入ったらしい)
花言葉一覧 俺の花言葉はオケラ。 フラッシュムービー:全日本おにぎり化計画 ワショーイ! Kanon TVアニメ公式情報 思ったより違和感なかったり。 とりあえずヘルシングよりはマシな作品になって欲しいものです。 ねこねこ「しょんぼりFC」情報ページ公開 NEKOMONO3は5000……9月末………俺、いつハガキ出したっけ。 悪くともバッヂと会員証は届くから良いけど。 ■もう飽きた?チャット、「はまっている」ユーザーは約2割 自分からチャットに行ったのって何年前のことやら。 誘われたらふらりと行きますけどね、あの時みたいに。 ■「黒いダイヤ」トリュフ 山口県秋吉台で発見 ちょっと乾燥したウンコみたいっすね(ガキですか俺は)。 ■時価3億円 ピンクダイヤが広島の宝石店に エイジャの赤石とどちらが高価でしょうか。 ■尾頭付き骨なしタイ 美味しんぼにもありましたね、こんなの。 そーいえば美味しんぼの何巻かで牛の骨髄カレーってのを何処ぞのカレー屋に 山岡たん達が伝授していましたが、そのカレー屋はきっと今ごろ大変なことになっていることでしょう。 プリオン。

12月9日(日)
件の翡翠のバスタオル、「折角だから俺は買うぜ!」という人がかなりというか 大勢いる様子。 …………俺ですか?  バカ言えよ! 何故俺が欲しがるんだ? ただの布切れなのに5000円もするんだぜ! 昨日も書いたけど俺はその値段を見て正気に返ったから。 その金で他の同人誌をいっぱい買った方が正しいコミケのあり方だってのは 変わらない意見なんだぜ……。 【華炎】 「―――――………」(何もかも見透かしたような目で) ・ ・ ・ ・ ああ! 分かったよ! どうせバレるから本心を言ってやるっ! 欲しいよ! 俺だって欲しいさっ! これで満足かよ! チクショウ! チクショウ!(逆ギレ泣きしつつ)
『君望』サントラ。 トラック20『誰にでもある明日』の60秒〜70秒辺りが 電子戦隊デンジマンの挿入歌『一人ぼっちの青春』の出だしに 聞こえて仕方がないのは多分俺を差し置いていないと思います。 えっへん(どう考えても威張れる事じゃないと思います)。 改めてОPテーマを聞くと実にイイ感じだったり。
『月光曲』デモ感想。 キャラ紹介、デモムービー、システムボイスといった構成。 インストールはせず、CDから全て起動するという作りでした。 正直、インストールした方がレスポンスがイイと思いましたが。 キャラ紹介。 OHPではほとんど情報が載っていない女弁護士のレイカが 思ったよりはっちゃけたキャラだったのが意外。 てっきり俺は冷徹でサディスティックなキャラだとばかり(それはただの願望です)。 あと、ヴァレッタが天然というか電波。 本編中ではどうか分かりませんが、これはこれで萌えるかも。 絵はイイ感じです。 つーか好ミノ、タイプダ。 ミチ萌え。 デモムービー。 至ってシンプル、ただ 「豪奢な屋敷で演じるは 愛を囁く三文芝居」 というキャッチコピーにはかなり惹かれるものが。 と、まあこんな感じ。 これだけでは内容とかは全然分からないのでちょっと調べてみた所 原画家と金銭面で揉めたとか一部原画家以外の描いた絵も入ってるとか シナリオっていうかエロには余り期待しない方がイイとかネガティブな情報ばかり入ってくるんですが。 これはつまり俺に避けろと? それともエロゲーマーは地雷を避けちゃいけないから突貫しろと? それとも大人しくその金で『このちゃ』を買えと? あのキャッチコピーと絵に惹かれた感性を信じるか、それとも……。 参考スレ→SARANG(サラン) スレ
ギにゃ――――――― 光の等速性は保持されるのに、あなたがそれを妨害する。 それに関する感情に私は怒りそして許せない。 ギャ――っ?ギャ――っ?ャギ――っ?(←K(仮称)さんは少し混乱しているようです) コミケ61パスネット エンターブレインの5枚組販売(5000円)はどう考えてもボッタクリだと思います。 『月陽炎』サントラ2月20日発売 是非ともサントラが欲しいゲームだっただけにうれしい限り。 ファンディスクに収録される姉たまと双葉たんのテーマ曲が収録されるかどうかがちょっと気掛かり。 『みずいろ』ОVA化正式決定 日和と雪希が逆になっているような気がするのは俺だけですか。 ドラマCDが元ネタだったら別に変でもないけど。 『このはちゃれんじ!』サンプルボイス公開 ああっ! どうして肝心の乙丸貴英とか道法寺織人の声が無いかっ!? ………もしかして女性のみフルボイスってヤツ? だとしたら大変勿体無い事だと思います。

12月8日(土)
そーいえば風の噂で何処かのアニメでインテグラたんがくたばったと聞きました。 えーと、確か吸血鬼に噛まれてグールになるのイヤーンとばかりに首掻っ切ったとか。 それを見て笑っているアーカード、アラヤダステキー。 はーい、もうどうでもいいからセラスのエロ画像キボンヌ。 インテグラたんのブラはこんなんじゃないと思いますがどうか なんですかー、もっとこう黒くってー、シルクでー、スケスケーてな感じの せくしぃなのたど思うわけですよ俺はー。
ちよれん祭りのチケットゲットしてきました。 どうやら申し込みが殺到しているようで、俺が購入した時点(AM10時半前)で 既に12時開場分は売りきれ。 他の時間帯はどうかと尋ねた所1時からのが残っていたので即購入。 それ以外の時間帯がどうかはよく分かりませんがこの調子だと 今日中には全て売りきれそうな気が。 えー、これを書いていましたら最近すばる化が著しい人から 買い損ねたと言うメッセージが。 どうやら遅くとも『15:20 01/12/08』の時点で全て売りきれてしまった模様です。 朝イチで行っておいて幸せイッパイ夢イッパイ流出金イッパイ。 それはそうと、もうすぐ大空寺あゆたんの誕生日。 厳密にはあと6日。 さて、今回は一体どうしたものか。(参考・前回というか茜の誕生日の時はこんな感じでした。) 予想通りというかなんというか かじっていいですか?
ちょいと秋葉へお出かけ。 海洋堂ホビーロビーでペンギンズランチが山積みになっているのを 昔足繁く通っていつも売り切れだった事を思い出してちょっと物悲しくなりながら コレクト倶楽部を飾る為のショウケース購入。 剥き出しのままだと埃かぶったり気がついたら布団の下敷きになっていたりするので。 でも、チュパカブラとかちょっと弄っただけでパーツがもげるフィギュアは ダブっているもの以外は箱に入れたまま安置予定。 開封時に壊したりしかねん。 特にチュパカブラはレアカラーだし。 ホビーロビーの入っているビルの階段の踊り場で見かけた図。 10人くらいのオタクちゃん達がトレカのトレードやコレクションを みんなで楽しそうに披露し合っていました。 えー、と、あの、その、大変言いづらいんですがその キモイです、キモ過ぎます。 あー違う違う、邪魔です、邪魔。 そーいう事は帰って誰かのおうちでやりやがって下さい。 何処の店だか忘れましたが、来年の3月に出る予定のPS2版スパロボのデモを流してました。 見た感じ、DCのようにポリゴンではなく、今までのように2Dでした。 ただ、動きとかは格段に良くなってますが。 新規参入の作品は『マシンロボ』『ダンガイオー』『ナデシコ』『飛影』『08小隊』などなど。 Gガンやザンボット、グレンダイザーも参戦のようで。 ターンAやGロボがどうなるか激しく気になるところというかGロボ出せ。 個人的にはマスク・ザ・レッド+ビッグゴールドやガイアー希望。 あ、どうしよう、これと真・三國無双2の為だけにPS2を買うべきなんでしょうか。 メッセで『みずいろ』のドラマCD2巻を買おうと思ったら売りきれ。 にゃー、やっぱりテレカ付きっては大きな販促効果があるようで。 ま、当然と言えば当然かもしれませんが。 CDのような再販制度の敷かれているものは何処で買っても同じな訳ですし だとしたら少しでも付加価値のある所で買おうと思うのは消費者として 当然の欲求ですからね。 仕方ないのでまだ買ってなかった『君望』のサントラをゲット。 まだテレカ付き(形だけの抽選)でしたか。 ドラマCDも出来るだけ早く買いたいところ。 話と筋とは全然関係ないのですが、 メッセ前で学生服に身を包んだボク達オタク以外にはジョブチェンジ出来ません的な 小坊主達が大変嬉しそうな表情(かお)でエロゲーのチラシをこぞって持って行っていたのには どういうワケかとてもとても哀しくなりました。 誰かこの時頬を伝った涙の意味を教えて頂けまいか。 【華炎】 「………同族嫌悪?」 ちょっと違うような気がするけど完全否定はできなかったり。 それはそうと、お願いですからバンダナだけは止めてください(無理矢理方向転換)。 ちょっと前にBさんという方から 「秋葉のソフマップ14号店に殺っちんの等身大フィギュアがある」 という情報を頂いたので行ってみましたが、本当にありました。 俺はてっきり等身大ポップを見間違えたりしたのかなーと大変失礼な 想像をしていましたが本当にありました。 出来はそこそこイイ感じ。 ああっ! デジカメを持っていかなかったのが悔やまれるっ! 持って行ったところで撮影OKかどうか分かりませんが。 そんな感じで今日の秋葉巡りは終了。 大悪司は何処でも売り切れでした、流石。 Pia3は何処の中古屋でもダブついていました、流石。
バーチャロンフォース。 1勝4敗。 あーもう調子悪過ぎ。 つーかCPU運悪過ぎ。 地元は2シートしかないから個々の実力よりもむしろどれだけいいCPUを引けるかに かかっているといっても過言じゃないのにッッ。 とりあえずアファCだけはなんとしても来てほしくありません。 来ましたけどね、今日。 昨日、毎回機体が支給される、と書きましたが確かにそうなってました。 ターミナルに入れる度、ではなく出撃する度に、でしたが。 これを機にVoxのBobかJoeのカードを作ってみようかと思ったり。 アファAじゃ正直厳しくなってきたので。 これまた噂なので確証は持てませんが、来年の一月に新機体を追加した バージョンが出荷されるとか。 なんだか今プレイするのがバカらしくなってくる情報なんですけど。 次のバージョンまで自粛モードを強化しようカナ。
フラッシュムービー:まじかる般若心経 TYPE-MOON冬コミ事情 ひょんげー! ひ、ひ、翡翠が翡翠が翡翠が。 ど、ど、どどうしよう、どうするよゆずっち! …………うあ(値段を見て正気に)。 とうとうアンソロジーも出てしまいますか。 もう同人とは呼べませんな、やっぱり。 うあっあ!(腹を刺された業田風に) 内容もさる事ながら、この絵の真ん中のシスター服っぽいキャラが 思わずバーニングフォーム化してしまいそうなほど気になるんですが っていうか惚れた。 分かる人は分かると思いますが俺、あーいうタイプに魂抜かれるほど弱いんで。 エックスTシャツカコイイ! ああもうっ! やっぱり早いところお祭り野郎に応募しておくんだったッ! 【華炎】 「………そんなに欲しい?」 だつてエックスですよエックス。 著作権もバッチリでカッコイイじゃないですか。あと角度とか。 ある朝に着ていたら倦怠期の妻に 「なんてロマンティックなの……」とつぶやかれる事間違い無しですよッ!? 【華炎】 「川尻家の朝か」 購読しているテックジャイアンで抽プレやってるみたいだから応募してみますか。 21世紀に残したいオッパイオナニーキャラ100選(『ちゆ12歳』より) 当たり前過ぎてアレですがPia3の貴子さんを激しく推します。 現在(いま)の貴子さんならこの冬は確実に越せるッッ!(鎬昂昇を意識しつつ)

12月7日(金)
『大悪司』 あと1歩で那古教殲滅。 とりあえず3幹部は全員捕獲に成功しました。 しかも死者ゼロ。 もしかしてこれって結構快挙なのかとちょっと悦に入ってみたり。 ただ、問題は誰を残そうかという事。 陽子も好きだしなー、は戦闘で滅茶苦茶役に立つしなー、寧々は個人的に 3幹部の中では一番好きと言うか下僕になりたいというか犯されたいからとりあえず残しときますが。 あ、そーなると自動的に陽子は死ぬか。 …………………それはそれで面白いじゃない(面白いのか)。 ちなみに由女ちんもすんげー萌え。 最近どういうワケかアレって結構好きだし(微妙に致命的発言)。 ユーザークラブの会報が届いたのでちょっと役に立つかどうか分からないけど 気になった大悪司の情報を。 ・殺っちんをその気にさせるとスゴイらしい(2週目以降) ・『オンリーユー』の鴉丸や『夜が来る』の星川が2週目以降仲間に。 ・結婚できるヒロインは以下のとおり  白民華、加賀元子、乃木喜久子、アンリ・ぺロリ(民華クリア後?)、  プリシラ(イハビーラと闘う場合のみ←2週目以降) 激しく既出っぽい情報ばかりですがこんな感じです。 そっか……密っちゃん(日陰密子の俺的愛称)とか麻美たんとは結婚できませんか…そっか………。 せめて由女たんとできれば……(かなり危険度の高い発言)。
バーチャロンフォース。 金曜日の夕方、厳密には6時チョット過ぎ。 そんなゴールデンタイムにも関わらず誰もいないってのは一体どーいう事ですか。 もしかして皆さんVRコンバータに持って行かれましたか。 冗談は抜きにして、最近マジで廃れて来たような気がするんですけど。 新宿の蟹スポや聖地・西スポもCPU戦可能になってから一気に廃れたし。 このまま消えて行くってことは絶対にないでしょうけど、この盛り下がった雰囲気は しばらく続きそうな気がします。 やっぱ1プレイ200円&設置台数が少なすぎるってのがネックなんだろうな…。 あ、そういえばバージョンがちょっと変わったというかROMが交換されたそうで。 細かいバグの修正に留まっているのでプレイ自体に支障はないかと。 もしかしたらバグなのかもしれませんが、毎回新機体が支給されるようになったらしいです。 Vox使いにとっては朗報なのではないでしょうか。 また、勲機体も普通に支給されるとか。 アファXやVox−Marikoのようなレア機体は全然出ないらしいですが。 もし、バグだったら早々に交換されるかもしれないので欲しい機体がある方は 今のうちにターミナルにカード入れまくった方が良いかと。 あ、毎回、ってのはターミナルにカードを入れる度、らしいです。
ウガワさんHP有料スペースへ移転 大阪府四條畷市の朝日新聞の集金でもおにぎりワッショイ

12月6日(木)
かじめ焼き(俗称・男たちの好日)1巻購入。 これで俺もようやくカジメリステンの仲間入りですか。 個人的にかなりというかすげえオススメなのでここを読んでおられる方々にも 本誌と合わせて是非とも読んでもらいたい!(ピカッ) 必読とも言える関連リンク  男たちのカジメリステン 運命のカジメ焼き6日目 正式タイトルである『男たちの好日』という言葉が一度も入ったことのない2ちゃんスレ。 ここを読めば面白さ3倍増は間違いないかと。 うあー、ヘルシングまた録り忘れたー。 今、一体どうなってるんですか? 本誌では気違い地味たテンションで進んでいますがアニメの方はどうなのやら。 断片的に絶望的な匂いの染み付いた情報は入ってきますが。 ………このまま忘れた方がいいのカナ?
『Pia3』 ――――ところでだ……。 最近のPia3バッシング…ダメだねあれは。 さやかのエロがないとか処女率が低いとかは大した問題じゃないんだよね。 ―――シナリオが薄いってのはね、アレはF&Cの伝統だ。 PiaキャロシリーズやあのCanvasにしてもね………。 【華炎】 「―――変わらないなァ。  エロゲーの話をするご主君はいつも生き生きしてる………」 と、誰にもわからなそうなネタで今の風潮に半旗を翻してみました。 そんな俺はきっと少数派。 そんなワケで今日はともみたんクリア。 いやー、萌えた萌えた、ユキたんに。 ぶっちゃけていえば「ぼく、ともみいらないよ」(←後戻りは出来ませんぞ、代行) 容姿、性格、声、乳の大きさ共にすげえ好みだし。 あー、なじられてえ踏まれてえ犯してえ(最後だけ能動態)。 ああ、どうして神はユキたんを攻略させてくれないのか。 さやかなんていらねえからユキ(以下暴言ゆえ自粛)。 そんな感じでユキたんハァハァの俺ですがともみたんも決して悪くはないかと。 むしろかなり良質の萌えキャラ。 今まで全然興味なかった二ーソ属性を喚起させられたり。 エロシーンは残念ながらちと薄め。 昨日、朱美さんというエロの権化に搾り取られていたからそう思ったのかもしれませんが。 あと10回ほど増えねえかな……(エロが)。 あの貧乳には存分に萌えさせて頂きましたが。 貴子さんのような魔乳もいいが、ともみたんのような あるんだかないんだか分からんような乳もイイというかやっぱデカイか小さいかに限るかと。 さて、あとはいわゆる掃討戦ってトコかしら。 これでやっと大悪司に専念出来るぞ。
WitchHP、100万ヒット突破 記念に壁紙がアップされてます。 しかも俺のフェイバリットキャラ・刹那、奈緒美の。 これで描き下ろしだったら……ッッどんなに……ッッッ(嬉しさと悔しさの混じった涙を流しつつ)。 あと、『Milkyway』のフルボイス版の情報が公開されています。 アンケートハガキを出した人には無料進呈。 ヒャホーイ(子供のような無邪気な表情で)。 『ねこねこファンディスク』予定価格を引き下げ 4800円のところを3600円に、今ならもう1つ同じの(どうでもいいので以下略)。 銀色完全版といい、このメーカーはどこまでユーザーフレンドリーなのか。 他のメーカーも少しは見習って頂きたい!(ピカッ)

12月5日(水)
萌えました。 っていうか欲しくなりました、恋愛シミュレーションツクール(私信)。
『Pia3』 神は時に人に試練を与えるが、それもそれも今日という日に食す 果実の甘味を十分に味わう為だったのだ。 ……そう、まさに今の私はそんな心境。 昨日を費やし、前座は食い尽くした…。 あと、残るはともみたんと朱美さんだけ。 もう1人いたような気がするけど後回しというか放置。 さて、今日もいい鳴き声を聞かせてくれよ(金蔵に金貨を投げ入れつつ) 朱美さんクリア。 く…ふぅ(太宰治風に)。 一緒にともみたんも攻略しようと思いましたけど無理です、ムリ。 なんつーかヤガランデ邀撃に向かったら出てくるVRが全部シャドウだったみたいな。 わからねえ人には何がなんだか的な例えですがなんとか察してやって下さい。 つまりはエロいです、エロ過ぎます、紅い珠が出ます。 今日ほどお姉さん属性に生まれてきて良かったと思ったことはありません。 これだけでもPia3を買った甲斐があるってものです。 あっ、しまった……ッッッ! 制服をぱろぱろにしておくんだった……ッッッ!(血の涙を流しつつ) シナリオとかはもっと頑張りましょう。 今、色々なところで叩かれてますが さやかのエロがねえとかシナリオが薄っぺらいとか文句を言うよりも 自分にとって都合のイイ部分を見つけてハァハァするなりした方が有益だと思います。 あ、でもメーカーに文句だけは言っておきますけど。 明日はきっとヤガランデもといともみたん邀撃。
『はじめてのおるすばん』はI'veサウンド? I'veサウンドには余り興味ないけど、それで5800円ってのは結構スゴイかも。 ちゃんと28日に出れば良いけど(←買うことに決めた様子)

12月4日(火)
上手くいけばリアル日留子陛下が誕生するんじゃないかとちょっとドキドキパニック。 もしそーなったら俺はこの國と陛下に全てを捧げます。 でも、扱いは鉄砲玉。 田中康夫を始末してあのヘンなバッヂを奪って来いってか。
バンチ。   必殺 料亭談義、出た!“政治家のお力添え”!! あのー、かじめ焼き(俗称『作業員(おとこたち)の好日』)面白すぎなんですけど。 本気で読み始めたのは1ヶ月くらい前からなんですが、どうしてもっと前から ちゃんと読んでなかったかなあ、俺。 今度単行本買ってこよう。 あ、そういえば今週のわー太にかじめが登場してます。 14ページの1コマ目の野郎が持っているスナック袋に注目。 ……梅川先生もド―ヨの魔力に憑り殺されましたか。
バーチャロンフォース。 蟹スポでさくーっと2勝。 相手は軍曹テムJと伍長スぺ戦。 どっちもそれなりには強かったですが俺の方がほんの少しツイテいた模様。 ただ、まだまだケアレスミスやどうしようもない操作ミスが多発するので その辺をきっちり直していかないとこれから大変そう。 まずはダッシュ近接がダッシュボムに化けないようなしないと。 それにしても、ダッシュCW近接で追い討ちしてトドメを刺すの楽しすぎ。 あと、ヤガランデに相変わらず歯が立ちません。 バカみたいに突っ込むのがいけないのカナ(いけません)。
『Pia3』 大悪司の方は一旦停止してこっちから始末することにします。 美春。 山犬(コヨーテ)が来たぞ! 山犬(コヨーテ)が来たぞ! 誰とでも寝る売女(ベイベロン)を助けになあッ!!(微妙にネタバレ) んー、全体的な内容はまあ普通でした。 エロは1回しかなくって残念無念。 最低2回は欲しいところです。 夏姫。 おお、おお、思っていたよりずっとイイじゃないですか。 なんつーか俺のM属性&お姉さん属性刺激されまくりエンドルフィンダーラダラ。 エロも結構良かったというか黒下着&風呂場エロという俺の4大嗜好(暫定)の内2つを ピンポイントで突いてきやがったので俺のアモルファスヘッドも大満足。 シナリオその他はまあ普通ってトコで。 んで、現在ナナたん攻略中。 明日はともみたん朱美さんとの2on1すわなち幻獣戦記ヤガランデ邀撃の予定。 朱美さんはエロくて萌えるとの評判なので後回し予定。 ともみたんで萌え尽きたら明後日に繰り上げ。
『アギト』 明日書きます。 腐女子の期待にちょっとでも応えられるように妄想展開中。 【華炎】 「お弁当を断る透たん………きっと……ふふふ」 あ、メール&壁紙ありがとうございましたー(とりあえずお礼をば)。 ウチの子飼いも悶絶して喜んでおります。
『グリーン・グリーン』お返しCD内容決定 結構充実していてイイ感じ。 やっぱこういうのが来ると買って良かったーと思うものです。 それはそうと、この日記の冒頭を読んでいて俺っていつもタートル系着てるから ちょっと首のところをずり上げたらひとつ上野おとこだーなんて思ったり思わなかったり皮かむり。 『アカネマニアックス』フルボイスで登場? バックナンバーが手に入らないということを考慮した結果だそうで。 マブラヴの収録に合わせて作りそうな予感がしたりしなかったり。 なんにせよ楽しみでありますが、今まで全号買って来た俺の立場はどうなるか(どうにもなりません)。

12月3日(月)
Marronに正式にリンク申し込みました。 良かったのかなあ、あんなコメントで。 なにはともあれ、これからもよろしゅうお願いします。 見放されるまで(俺が)。
バーチャロンフォース。 あー、やっぱり西スポの連中はどいつもこいつも強え。 決して勝てないレベルではないのですが、あと1歩及ばず。 この1歩が中々狭まらないんですけどね。 地元でも1回プレイ。 伍長スぺ罪に敗退。 スぺってやっぱり強キャラ? 少なくとも「戦」と「罪」はかなり強いと思うのですが。 「終」はちょっと。 それにしても人減ったなー。 やっぱりみんな資金が尽きたかしら。 かくいう俺もそろそろ資金が底を尽きます。
『電撃姫1月号』 おー、確かに18禁マークが付いてますね。 でも、先月と何ら変わり無くファミ通とかと一緒に陳列してありましたが。 書店の人がまだ知らないという可能性大。 今回の注目記事は『Wind -a breath of heart-』のファンページの連載が始まった事ぐらいでしょうか。 個人的に期待&応援しているゲームなので微妙に嬉しかったり(微妙なのか)。 これでまた電撃姫を買いつづけなくちゃいけなくなったワケですか。 嬉しいやら出費がかさんでショボーンやら。 あ、あとライアーの新作『腐り姫』の雰囲気がえれーイイ感じ。 あーいう退廃的な雰囲気って大好きです、俺。 中身もドロドロしてるといいなーと思いつつ期待の新作にランクイン。 今月のシャイニングエクソシスト。 ………俺もこんなちよれん祭りに行きたいです、ええ。 ヴェド二期パッケのラフ激燃え。 肉のスキマから覗く目玉がセクシー。
……………冗談キツイね、ハハ 冗談で済まなそうなのがF&Cの怖い所なんですけどね。 俺は別にどうでもイイですけど、こーいう商法はあくどいとしか言えないので 止めろというかちね(ちょっと可愛く表現)。 まだ確証のない情報でガセの可能性も高いですが。
徐々に進行している模様。 そうですねー、長髪ってのもアリだと思いますけど、あの娘って短髪って言うか ショートカットの方が好きみたいなんですよねー(とある級友の言)。 ………ひょっとして楽しんでますか、俺。
やばいです、欲し過ぎます、つーか俺が買わないで誰がかか買いいますかKかか サンプルボイスを聞いただけで俺の股は濡れ濡れです。 何処から突っ込んでいいものやら(ICQより入電) えー、とりあえず虎を殺せれば世界一強いカラテカに近づけるかと(敢えて無難な所を)。 『Milkyway2』情報公開開始 今回の捕食対象は6人ですか。 前回に比べるとやや減ってますが、その分濃いシナリオ濃い萌え濃いエロを期待しています。 一刻も早く祐里子2世の情報が知りたいところ。 一体祐里子と誰の子ですか。 『マヴラブ』コーナーにてアナザーエピソード・[タケルちゃんといっしょ]公開 『君望』の時と同じような展開に。 このままだと体験版がまたスゴイ事になるんじゃないかいやむしろなってほしいというか 早く俺の榊千鶴のアナザーストーリーを公開しろというか。 それはそうと、我等が茜の情報公開はまだですか。 『ねこねこファンディスク』発売日その他決定 来年の1月25日発売で4800円、CD2枚組だそうです。 ファンディスクってのは大抵は我々オタクから搾取する為だけに作られますが これはかなり気合が無駄に入っている模様。 良き事かな良き事かな。 『凌辱せぇるすまん』 心のスキマのみならず穴まで埋めようといいますか(←書いてて情けなくなってきた)。 とらのあなより月姫オフィシャルグッズ登場 糞ッ! クソッ! 糞ックソッ、冗談じゃねえや、モーッあ―――ッも―――――ッ 畜生め、ええい、月姫スキーだもんなァ! やっぱなあ! 買うっきゃないよなあッ! ペンギンズランチビスケット、今日より関東圏で発売開始 早速コロニーを形成せよ。 しかしまあ……ここでも内親王云々をやってますか。 ヤフオクでもかじめ焼き PCの前だってのに…かじめのにおいがプンプンしやがる。 ■サトウキビ、伸びて伸びて6・4メートル DIOの骨でもあるんでしょうか。

12月2日(日)
じゃぁK(仮称)たんのエロ画像もキボンヌ。 ………ゆーくん(神原夕子的呼称)だけならば兎も角、俺にまで毒牙を伸ばし始めますか貴様らは。 まあいいでしょう、私は心の広い人間ですから正直に名乗り出て下されば 憐れな小羊を許しましょう。 はい、それではクラスの皆さんは目を瞑って下さーい。 そしてこれを書き込んだ人は静かに手を挙げて下さいねー。 あーだから大丈夫ですって、レイプして殺して死体をもう1回レイプするくらいですからー。 >K(仮称)たんはどんな感じなんだろな。 んー、そうですねー、短髪でボーイッシュな感じです。 お尻が大きくて胸が小さいのが密かな悩みだとか(級友の証言)。
『大悪司』 うあー、全然進まねー。 取り残しとかはしばらく無視してガンガン進めようかしら。 そうでもしないと永久に那古教を倒せなそうだ。 『Pia3』 トップを見れば一目瞭然ですが、メインヒロインのさやかにはエロっていうか 本番がない模様。 F&Cさーん、アンタは一体何を考えてらっしゃいますかー。 コンシューマ移植ですかーそうですかー。 腑抜けが。 ま、俺はさやかには微塵も興味無いからどうでもイイですけどねー。 期待した方々はご愁傷様。 大人しくともみたんやら朱美さんに萌えましょう。 俺はそうする。 現在、美春攻略中。
バーチャロンフォース。 6時と言うゴールデンタイムにも関わらず人が全然いねえ。 エンジェとJoeがまったりと協力プレイをしているだけでした。 いつもだったら最低でも4〜6人はギャラリーっていうか待ち人がいるのに。 そろそろ見切りをつけたか、それとも資金が尽きたか、ただ単に来てないだけか。 どんな事情であれ、対戦が出来ないのはつまらない事この上ないので 明日にはもう少し来てくれると嬉しいカナ。 それはそうと、前述のJoeですが、やたらに強かったです。 300戦近い軍曹だったからでしょうけど。 Joeに未来がある、というのに素直に頷けました。 Voxなのにピンで闘えてるもんなー。
BUGBUGにて『Milkyway』のマンガが始まるらしいです。 →某所で配布されたコピー誌の予告 『ONE2』キャラクター情報更新 あと、サンプルCGも。 それにしてもあいこっちは完全に姿を消してしまいましたか。残念風味。 キャラクターのプロフィール、身長はともかくとして靴のサイズをわざわざ載せる辺りに スタッフのフェチズムを垣間見たのは俺だけか。 いや、こーいうのって普通は3サイズとか載せるじゃないですか。 二トロ+HPにて『ハロワ』デモDL開始 この前のコミケで流れていたものとは大差無いようですが。 これもそろそろ発売日が決まってもいい頃だと思いますが一体何月頃になるやら。 スタッフ雑記帳プラスのモーラフィギュアワショーイ! っつーかこれは一体なんですか。 もし完成品フィギュアとかガシャポン人形とかだったら子宮売ってでも買います。(売れません) 『月光曲〜Clair de Lune』の体験版は抽選の模様 いやー、貰っておいて良かった良かった。 ……もし当たったら欲しいと言う人にでもあげますか。 あーそうそう、俺はダイヤ及びハート萌えです(何処かでネタ振られてたような気がするので回答)。 どちらかというと前者。 チョコボール向井のなんでもQ&A 3500本以上のAVに出演ですか。 ………AVって一体年に何本出てるんだろ。 おまけ・向井の必殺技『駅弁固め』について

12月1日(土)
『Pia3』 貴子さんクリア。 BRABOOOOOOOOOO!! VERYVEEEEEEERYYYYYYYYGOOOOD!! WRYYYYYYYYYYYYYYYYY!!(興奮しすぎで吸血鬼化) イヤー良かったですよー。 特に乳とか乳とか乳とか。 エロシーンがもう1回か2回あったら腎虚になっていたというか お願いですから追加ディスクでエロをもう少し追加して下さい。 あの乳を有効利用しないまま終わるなんて許される筈無いでしょッッッ! それはそうと、とあるシーンでエロに突入するかと思って 意気揚揚とズボンを下ろしていた俺はバカですか。 何事もなく終わってショボーン。 俺の股間もショボーン。 おかげで無駄にハラ壊しちまいました(←バカです)。 プレイしていて気になったんですがマニュアルも記載されているのに ほとんど出てこなかったキャラがいたんですが。 えーと、なんだっけ…あのショボくて影が薄くて成瀬川っぽくて……。 【華炎】 「さやか」(ため息をつきながら) そうそう☆ さやかたんさやかたん。 そのメインヒロインの筈のさやかがプロローグ以外で 出てこなかったんですがこれは仕様ですか? 【華炎】 「……分かってて言ってるね、ご主君」 ハハ(さやかファンを敵に回しかねない笑顔で)。 関連リンク・貴子さんアロエリーナ(ネタバレ注意。BBSより。鴉さま、多謝) 『大悪司』 序盤、有象無象の区別なく殲滅していったら、人員不足になって どうにもならなくなったのでもう一度最初からやってます。 やっぱ「手加減」を使ってしっかり捕獲しておかないとダメっぽい。 わかめ組撃破ー。 手違いで加賀元子たんは娼館送りに。 くっそう、殺っちんに次ぐ萌えキャラだったから手元において愛でたかったのにッ! ………あ、結構イイ値段で売れるわ。よしよし(満足そうに頬を緩ませながら)。
『貴方が思う最強の妹キャラは? 』結果 1位は末莉、2位は茜。 そっか……末莉ってそんなにスゴイか………。 やっぱりこれほどの逸材を堪能しないでエロゲーマーは名乗れないよなあ…。 なんとか今年中には家族計画もプレイしたい所。 青葉姉さんにもなじられたいし。(←むしろこちらの方が重要だったりする) さて、このランキング、我等がYU-SHOWたんは7位。 エラいぞ、この短期間でよくそこまで上がって来た(固い握手をしつつ)。 心配するな、あとのことはこの義兄(あに)に任せておけ。 何かあったらこの義兄に甘えてもらってもいいぞ(背景に点描を散らせながら)。 2ch:わき役集合!ワショーイスレ ここまでやられると素直にスゴイとしか。 今後もマターリと続いて行って欲しいスレです。 新番組「おジャ魔女どれみドッカ〜ン!」東映公式ページ ブラクラにあらず。注意。 一匹、珍妙な生き物がいます。 予想・なんらかのドーピングで大きくなったハナちゃん。 ■リアル黒須の大将

BACK