10月31日(木)
某所の学園祭の標語 「三十三度目の正直」
誰だ採用したの。
物凄くネガティブなイメージを受けるのは俺だけですか。
その前の32回は全部ダメととれるし。
あー、話はガラリと変わりますが、今週の土曜にようやくラジオが出来そうです。
内容は相変わらずだらだらとマリみてやらラグナやらエロゲーやら。
あと、募集かけていたAVネタもほぼ全部出します。
それ以外のネタも適当に募集していますんで暇で暇で仕方ねえ人は投函してやって下さい。
AVネタはいいんだけど、シャアAVのインパクトが強すぎて強すぎて。
あ、でも思ったより安い。
グンバツのエロ度を誇ったといわれる昨日のシスプリ見逃しました。
シィィィィィッッッッッッッット!
(色々な所のキャプ映像を見つつ号泣)
つーわけで俺はラグナ内のアサシン並に負け犬です。
むしろ犬になって花穂のエロっちい膝裏を舐め舐め致したいところです。
あ、それよりも二の腕を舐めさせてくださいお願いします。
そう、二の腕! 二の腕!
俺は元々膝裏という箇所に言いようのないエロスを感じる人間なので
今回の犬の気持ちは良く分るつもりですが、二の腕という箇所が
あんなにもエロいとは知りませんでした。
製作陣に最高の敬意を表しつつ股間の滾りをどうしようか検討中。
それにしても、エロいよなあ……。
ラグナ。
日がなラグナの事が気になって更新する気力が大減退している俺は
もう立派な末期症状廃人なのかもしれませぬ。
特に露店を出している間は売れ行きが気になって何も手につかないこともしばしば。
11/20から課金時まではプレイできないので色々とはかどりそうな予感。
今日も相変わらず資金稼ぎとジョブレベルアップに励んでました。
相変わらずアイテムはろくな物が出ないので殆ど赤ポと相殺状態。
それでも一応は収支+。
昨日2.5M → 今日2.7M
課金時までにソルスケCが手に入るかは非常に微妙な所です。
◆Iris限定第三回大道芸大会祭り
たまにはこーいうのに参加するのも良いかと思うのでコソーリと見に行く予定。
べノムスプラッシャーを覚えられれば何かしたいところですが。
あと2レベル。
2日程度じゃ少々厳しいところか。
◆同志がいて嬉しい限り。
いや、ホント、俺も炎多留Uは普通に面白いと思いましたよ?
男たちの好日に乾杯。
◆minori、『ANGEL TYPE』発表
ああ、やっぱり紫光院たんのえろすが確定風味なのですねはぁはぁ(上と整合性のないコメント)
今度のヘイトフルで何かしらの情報が得られれば良いのですが。
10月30日(水)
アラン
「ティ、お前が今感じている感情は精神疾患の一種だ。
しずめる方法が俺が知っている、俺に任せろ」
台無し。
でも結果的には変わらなそうで鬱。
にゃー、昨日はE.G.コンバットの3巻を読み耽っていたらいつのまにか夢の中に。
夢の中では女子生徒が「スク水事件」について教室の真ん前で話していました。
どういう内容か殆ど覚えてませんが、誰だったかは忘れましたがスク水を
所持していた人が酷く狼狽している様だけを覚えています。
この夢がどういう意味を持っているのか識者に伺いたいところ。
教えてみるくそふとの偉い人ー。
昨日の分の更新もまとめてやりたいと思いますがこれから出掛けるんで帰ってきてから。
帰ってきますた。
今日は学校の先輩と3年ぶりくらいに再会。
3年経っても全然前と変わっていなくて嬉しい限り。
そんな先輩と秋葉をぶらついたり、ネットカフェでラグナに興じたり。
おおよそ3年ぶりに再会した人とする事じゃないと思った。
楽しかったので良しとしますが。
またお暇があったら付き合ってくださいませ。
あ、そういえば、この先輩を誑し込んで『マリみて』を買わせることに大成功。
説得方法は頭にホッケを載せつつ耳元で蔦子さんが最高なんです静さまが最高なんですと
ひたすらに繰り返すだけ。
真偽の程は不明。
楽しんでいただければ何よりです。
気に入った場合、ロサ・カニーナをがんがって探してくださいませ。
それはそうと、ネットカフェでプレイした時、異様にアイテムドロップが良かったのですが。
30分ほどFD4に篭ってスチ×2、クロスボウ×2、着物×2。
や、看護帽やS1マフラー、はたまたカードに比べれば微々たるものですが
最近の俺はこれらのアイテムすらまともに出ない惨状だったので。
これを機にリアルラックが向上してくれると嬉しいのですが。
にゃ、うーん。
あー、ラグナの方は相変わらずソルスケCをゲットすべく資金集めに奔走してます。
(自力でのゲットは諦めた模様)
現在2.5Mなのであと3Mほどといったところ。
カードやバイブルでも出れば手っ取り早いのですが……。
それらはほぼ無理っぽいので鋼鉄やら着物を売り払って地道に貯蓄中。
課金までに一枚は手に入れたいところですが……。
欲を言えば課金までにギルドも結成したい所存。
メンバーは俺だけのソロギルド。
それギルド言わない。
天使ポリンに初遭遇。
SPが残り10しかないのをこの時ほど恨んだ事は無い。
つつがなく倒しはしましたがアイテムドロップは一切無し。
嗚呼。
それにしても、本当に赤芋虫峠に出るんですね、此奴。
S1ブーツもついでに出ますように。
プロ北童貞も捨ててみますた。
シャアとくんずほぐれつ。
一体なら何の苦もなく倒せますが二体だと一方的な輪姦に。
輪姦は普通一方的だと思った。
ソルスケCがあればこの状況も打破出来るんだろうなあ。
まさに夢の世界。
『家族計画』
だらだらとプレイしてますが前置きというかキャラ別シナリオに
一体いつになったら入れるのかすげえ気になったり。
もうかれこれ3時間ぐらいプレイしているのですが。
や、長い長いとは聞いていましたがここまでとは。
んー、まあそれでもそれなりに面白いんで退屈するって事がないのが救いですな。
再プレイ時に非常にネックになりそうですが。
某K村さんの言いつけどおり青葉姐さんと茉莉たんを喰っちまって終わりにするのが良いのかも。
そしてその某K村さんの思惑通り『プリホリ』を印度一さんの忠告を無視して
買ってみるのも手かと思ったり。
「この ぷりほり を かって おまえも しるふぃたんに はぁはぁ しろ」
「おれは らぴすたんに はぁはぁ したいんだ」
「みんな! れてぃ に はぁはぁ するんだ!」
あ、『炎多留U』も主人公をゲイに設定してプレイ再開しました。
まだ序盤なんでそれほど目立った差異はなく。
あ、でも主人公の部屋にあるポスター、エロ本及びAVが全て
薔薇色に染まっていました。
(通常は普通のおピンク本)
タイトルが「押忍! キャプテン」に―――――――!
これを終わらせたら感想でも書く予定です。
あ、『イチ』のプレイ日記ですか?
あー、その、あれです、その、プレイ日記を書くのが非常に難航してます。
よって簡略で勘弁してつかあさい。
とりあえず今日はイチの乳首をローターで責めてみました。
はじめは抵抗していたけど段々快感になってきて、イチモツを
タイルに押し付けて自ら快感を引き出すまでになりました。
いい感じです。
◆黄金アジ揚がる 阿久根市漁協
◆世界最小のヘビ・メクラヘビ発見
◆『結い橋つめちゃいました!P・R・O』発売決定
(;´Д`)ノ 先生! かーさんとのえちぃは補完されるのでしょうか!
俺はもうそれだけが気掛かりで気掛かりで夜な夜な枕を濡らす日々が続いているのです。
先走りで。
10月29日(火)
◆ラグナ有料化について
12月1日からスタートとのこと。
12月から2月までの3ヶ月間は月900円。
それからは月1500円になる模様。
キャラチェンやスキルロスト、機能しないPT機能、ラグなどなど
問題は山積みですが個人的にこの有料化には賛成だったり。
や、だってそれだけで結構人数減りそうだし。
10月28日(月)
昨日でとある事にカタがついたので今日は一日中ダラダラしてました。
明日からまたとある事に取り掛かるのでしばしの休息です。
ラグナ。
Q.ソルスケをゲットすべく奔走してますがどんどん遠くなるのはなぜかしら。
A.クイックマフラーやゼノークCに浮気したりしてるから。
ダブルベノマースジュルは大変楽しゅうございます、ええ。
ドルイドも結構楽に毒に出来るし。
赤ジェムの費用が浮くと考えるとかなり美味しいカードやね。
もう一枚あれば完璧だけどこれ以上の資金は捻出できないので断念。
むねん。
今日はここまで。
10月27日(日)
浅倉「ここが祭りの場所か――?」
北岡「そうですが、何か?」
ここ最近は龍騎が面白すぎて幸せ絶頂です。
特に今日のは、俺内部では龍騎サバイヴ登場時や
6人ライダー大バトルにも匹敵する回と認定。
物語は動きまくるし、戦闘シーンは多いし、香川教授はすげえカッコいいし
東條のキャラも立ってきたし、インペラ―登場の予感はするし。
返す返すも来週が駅伝というナスティベントで潰れることが悔やまれます。
毎年毎年なんでこう……。
ハリケンは災を逃れられるというのに……嗚呼。
どうせならビーグル並と名高い釣りバカを潰せ。
今回、初のお見えとなったタイガの変身ポーズですが予想以上にカッコよかったです。
特にあの最後の手の動きとかが実に良い。
他のライダー達と違ってデッキを右手で差し出すというのも密かなポイント。
要練習。
でも、それ以上にカッコよかった(ちょっと別の意味含む)のがオルタナティブの変身。
デッキを放り投げるなんて予想すらしなかったよママン。
契約モンスター(というか作ったのか)のサイコローグも他のモンスターとは一線を画す
雰囲気でナイス。
それを追い返したガルドストームもなんか好きだったり。
個人的に敵役同士の戦いみたいなのが好きなんで、ある意味ライダー達の
戦いよりも燃えました。
そういえば、純粋なモンスター同士の戦いってこれが初めてか。
それにしても、ギガゼールのアドベントカードってばお茶目。
華炎
「先生、浅倉たんにもう春はやってこないのでしょうか!
森本弁護士を見た時に千年の恋(推測)も醒めちゃったよう…」
あれがあと20年くらい若ければあるいは!
華炎
「最有力候補の先生は『令子すわぁ〜ん』だし。
つーか先生! ゴロちゃんはどうしたの! ゴロちゃんは!
このまま令子さんのケツを追っかけるぐらいならさっさと病死して下さい。
魅力(ゴロちゃんラヴ)の無くなった先生なんて見たくないよウアアアン!!!」
さっさと見切りをつけて新天地(カガシンorカガレン推奨)に行くよろし。
サイコローグのバイク形態を見て電人ザボーガーを思い出した俺はもう年ですかそうですか。
10月26日(土)
『炎多留U』
笑顔で放尿するイベントCGがメインキャラ全員にあるのは
何かの陰謀としか思えないのですがどうか。
あ、断っておきますけど某水月みたいにエロシーンじゃありませんよ?
ちゃんとした便所でのイベントCGです。
ちゃんとするとかしないとかの問題じゃないと思った。
ゲーム自体はまだ途中ですが、普通に楽しんでます。
前作よりもゲームとしての出来も確実に良くなってますし。
とりあえずクリアしたら感想でも書くとします。
それはそうと、褌一丁で神輿を担ぐ祭りイベントは恒例のものなんでしょうか。
前作だったらそのまま乱交シーンに突入したものですが、今回は主人公の
セクシャルを「初心者ゲイ」に設定したためか乱交にはならず。
前作よりもソフトになったのか、それともセクシャルを「ゲイ」にしたら……。
ひぎぃ!(想像して思わず絶叫)
『イチ』の方はまだインストールしてませぬ。
でも、これもなんかフルボイスっぽいんですが。
ねこねこソフトよろしく無駄に力入れてるなあ、これも。
ラグナ。
ベースレベル70突破。
俺も廃人への階段を昇り始めてしまったようです。
でも未だにカードを挿している装備は無しの貧乏アサシンですが。
防具もひとつも精錬出来てないし。
ソルスケCが手に入ればこの状況から脱却出来るものをッ!(予想)
それはそうと、炭鉱3Fでミストに弓で500近いダメージを与えてる
シーフがいたんですがあれは可能なことなんでしょうか。
同じ場所にいるハンターを見ても200前後ってところなんですけど。
同じく炭鉱で清清しいまでの横殴りWizに遭遇しました。
こっちが叩いているミストにユピテルサンダーを何度も。
しまいには狭い通路をアイスウォールで塞ぐという嫌がらせまで(推測)。
今度見かけたら乳責めの刑。
◆みるくそふと、冬コミで『スク水の唄』
これを機にスク水メーカーとしての地位を確立して頂きたいところ。
銃器ならニトロ、妊娠ならオーバーフロー、
寝具ならアイボリー、スク水ならばみるくそふと、と言われる程に。
既に言われてるっぽいけど。
◆龍騎クリスマスケーキ公式
3500円もしますか。
むー、誰か一緒に寂しく龍騎ケーキを囲ってクリスマスパーティーでもしませんか?
独り者限定で。
◆王蛇ブランク体、ソフビで発売
王蛇ブランクは龍騎ブランクと違ってただ単に色を黒くしただけなんだよなあ。
(龍騎ブランクは模様が違ったりバイザーが違ったり)
それにしても、王蛇ブランクはどこにカードをベントインするんだろう。
◆ひよりん部長、烈火のカードを入手した模様
ひよりんハンマーも一新。
それはそうと、龍騎サバイヴのソードベントはノーマル龍騎よりも折れそうに思えて仕方ありません。
「折れた――――――ッ!」
そんな剣でも3000AP(ボルキャンサーと同じ)。
シュートベントは4000AP(シザースアタックと同じ)。
嗚呼(蟹の不遇さに思わず涙)
◆うたう絵本4がマスタアップしたり延期したり
最近の音夢さんは別人に見えて仕方ありません。
まあ、俺は美春たんがキャラチェンしていなければ何も問題ありませんが。
関連・WhiteSeasonのチラシキャプ
絵柄がまるで違うじゃないかッ
別人?
3人目の兄妹?
◆壁に穴開け動けぬ子猫救出 佐久の民家で
10月25日(金)
『REVERIE-サウンドスケッチ"キノの旅"-』の通販分を無事に申し込めてプチ至福(挨拶)。
初売時は『キノの旅』も森井しづきさんの事もほとんど知らなかったからなあ。
後々になって欲しくなったものの、その時は既に頒布終了。
ゆえに今回の再販はかなり嬉しかったり。
良い物だといいなあ。
さっさと入金してきたいところだけどちょっと前に届いた『炎多留U』のせいで
手持ちの金がなくなってしまったので入金できず。
キノたんはゲイ恋愛シミュレーションゲームに負けました。
俺は今から虎になります。
続・俺の保持するエロ画像について
>エロ画像データ ・「少年が絡んでいる」という括り。 ・「黒ストデコメガネ」
の2種でファイナルアンサー?
ちなみに小生は「目線」「素人投稿」で10G がパンパン。(bambooさん)
惜しい! 実に惜しい!
どれくらい惜しいかと言うとペンギンクラブ山賊版と海賊版くらい。
残念賞というかこの前の暴れ祭りに風邪で行けなかった事の詫びを詰めて
今度何か献上致したいところ。
>黒ストと妹のはずが薔薇の男たちとショタな画像の二つ。(神崎さん)
後半は欲し、あ、いやなんでもありません、ごほんごほん。
貴方のような人にも先生は厳しい罰を考えています。
とりあえず48時間耐久炎多留Uプレイ(タチのみ)。
◆任意ラジヲU魂 みりすをジャック
ゲストにさくらとねこことうにゅうを迎え、『がちゅみり』の世界を淫乱に描く!
(見出しとコメントがちぐはぐ過ぎます)
眼鏡っ娘喫茶かあ……あの時にマリカたんに読まれてアケミ姐さんに
激しく罵られたんだよなあ。
むー、つーことはこれに出演している5人のうち3人に虐められたというワケですか。
オオオ、オオオ(横山光輝風に号泣)
俺が虎になれる日は一体いつの日か。
あと、『sinatoComparsa』の情報があったのが個人的には嬉しい限り。
2600円ならOKOK。
3000円までなら無問題だと踏んでいたし。
『ラップカプレ』で唯一残念だったCG数の問題もクリアされているようだし。
あとは発売日が早く決まることに祈るのみ。
10月24日(木)
『炎多留2』が届きません(挨拶)
通販なのに発売日に届かないとは一体どういう了見か。
よって『1』のプレイ日記は明日以降になります(私信)。
明日も届かなかったら俺は一体どうすれば。
答・『家族計画』をプレイする。
ラグナ。
スケワカCがもう一枚あればなんとかソルスケCに届くようなので
炭鉱をメインの狩場にしようかと。
ラグとドルイドが厳しいですが全体的な効率は良いですし、がんがります。
◆ステキ極まるシザース壁紙
◆来年もライダーが?
下の方の『仮面ライダ−vs怪人軍団』という本のコメントを参照。
10月23日(水)
静さまはシザースというよりオルタナティブなイメージ(挨拶)
聖さまはゾルダか王蛇。
募集しているAVネタがいい感じに溜まってきたので
さっさとラジオやって放出したいところですが、今週も出来ません。
日曜に絶対に外せない幼児もとい用事があるので。
出来るとしたら11月の第一土曜辺りが最有力候補か。
あとは相方さんと相談して決めます。
それにしても、AVってホントに色々なモノがあるよなあ。
俺も若いうちにもっと色々と見ておくべきだったかとプチ反省。
それとも放送までに何かしら漁ってみるか。
『猫の地球儀・幽の章』読了。 『E.G.コンバット』購入。
『猫の地球儀』、凄いです、これ。
何がどう凄いのか上手く言葉に出来ない自分に非常に腹が立ちますが
もし、興味が湧かれたら本屋で手に取ってみると吉。
『イリヤ』より先に読んでおいた方が良かったかもなー、うー。
そしてなし崩し的に『E.G.コンバット』も購入。
しばらくは秋山瑞人ワールドに溺れる事に致します、ええ。
俺の所有するエロ画像についてメールを頂いたのでちょっと返答してみます。
あー、昨日の話のです。
>黒スト、メガネに短い足100個(San-Gさん)
惜しい、実に惜しい!
どれくらい惜しいかというと隆慶一郎の本だと思ったら峰隆一郎だった時くらい。
残念賞としてゼロピー30個。
>ええと……、おしっこと……うんこ?(文福茶釜さん)
そんな事言う人には先生厳しい罰を考えています。
とりあえず全裸のホールグレンとアントニオを5人ずつ送りつけるので
精錬部屋で存分に精錬されて下さい。
べと液と触手と目隠しも各々30個ずつ送付。
◆今日は清香たんのバースデイ
あれは少林寺に伝わる孫の手による殴打術!
(最近この管理人は『食神』による汚染が著しいようです)
◆海のパンダ? ゼニガタウミウシ すさみ町で見つかる
海のぱんださんようちえん。
「パンダスーツは微妙」と竹井10日さんは仰っていましたが
これならどうでしょうか。
ダメ出しほぼ確定。
◆アラスカに怪鳥!目撃相次ぐ
どんどん目撃例が増えている模様です。
10月22日(火)
マイドキュメントのエロ画像の偏りっぷりに恥じ濡れる思いです(挨拶)
2系統に分かれますがその2つが何かはまたのお話という事で。
その2つが何か完全に回答できた方にはツデローヘドームベトーン20個進呈。
『猫の地球儀・幽の章』を読み始めたので今日は更新は無しの予定。
順調に秋山瑞人に冒されている模様。
次は『E.Gコンバット』か、それとも違う作者の本に手を出すか。
10月21日(月)
『D.C.』
現在、美春攻略中。
ああっ、なんて可愛いんだッッ!
(『先生だ〜いすき』の広告を意識しつつ)
茜もどきだのメムもどきだのと蔑んでいた俺が憎いッ!
いや、蔑んでませんが。
どっちだ。
ともかくストレートな可愛さではトップランクなのは間違いなく。
総合力では音夢やらさくらの方が上っぽいですが。
マターリ。
シナリオ的には普通かなあ(予想含む)。
つーか展開がほとんど予想していたとおりでびっくり。
父親の設定から予想していたんですが、まさかここまでぴったりとは。
今日辺りにはコンプできそうなんで先行してVFBでも買ってくるとします。
踊らされてる、踊らされてるよ私。
つーわけで美春もクリア。
普通に良いお話でした。
個人的にはED後の話がもっと見たかったり。
あと、美春は思ったよりもずっとエロエロしい体をしていたので
エロシーンがあと3回くらい欲しかったところ。
俺の基準ではエロは3回以上あればグッド。
(・∀・)ガイ!
これで一応隠しキャラを除いて全部終わらせたわけですが
音夢とさくらのシナリオが抜きんでているなあ。
流石は御影御大将と言ったところでしょうか。
他のも悪いとは言いませんが、この2人に比べれると見劣りするというか
ストレートすぎるというか。
もうちょっと捻りが欲しいところ。
さて、それじゃ、隠しキャラを頂くとしましょう。
あ、そーいえば前言通りVFB買ってきました。
これで俺も曲芸に踊らされる哀れな小蟲の仲間入りです。
ついでに『イエスタデイをうたって』のポストカード集と『猫の地球儀』もゲット。
ポスカはほとんどイラスト集代わり。
猫の方はキノもマリみても読破してしまって手持ち無沙汰だったので。
面白ければいいけど……。
VFB、ちょっとだけ読んでみました。
音夢さん、あんたって人は―――――――――
ラグナ。
何も変わらず延々とソヒーたんを手篭めにする日々。
それにしても、ここ最近のアイテムドロップの悪さときたら…。
以前はFD4に行けばスティレットか処女の1つくらいはゲット出来たのですが
ここ一ヶ月くらい、どっちもゲット出来てなかったり。
おかげでかなり資金繰りが厳しくなってきたので狩り場のランクを落とさざるを得ないかも。
スケワカCは売る気にはなれないしなあ。
スケワカC+αとソルスケを交換してくれる紫の薔薇の人の人が現れないかしら。
それはそうと、今日行われたアップデートで騎士様のSBが弱体化というか
正常なダメージに戻ったようですな。
個人的にはすげえ嬉しいですがSD2やゲフェン2以下がやや荒れそうな予感。
騎士様がご自慢のペコペコでウィスパーを振り切ることが増えそうなので。
あー、俺もマリナCゲットしてSD2に潜りたい。
munaさん(板名)という方から赤ジェムの援助をして頂きました。
これでドルイド戦が非常に楽になります。
感謝。
ついでに青箱も開けさせていただきました。
最近のリアルラックの低迷っぷりからろくでもないモノが出ると踏んでいたのですが
出てきたのは「幻想の花」
情報に誤りがなければこれは確か青箱限定アイテムな筈。
返してー(俺のリアルラックを)、返してー(俺のリアルラックを)。
いつか自分で青箱をゲットして開けられる日が来るのかなあ。
しばらくは無理っぽい。
◆パンツァードラグーンオルタ仕様Xbox
35800円という値段が死ぬほどネックですが絶対に買います。
でも35800円かー、プリホリと、ロケットの夏と、炎多留Uと……。
◆日本一は体重10キロ/中仙町でジャンボうさぎフェス
兎って兎の人形をあげるとサカって交尾を始めるんですよ。
(記事とはかけ離れたコメント)
◆フジツボが珍味ブームに
膝の皿に根付いたフジツボが最高だとか(そうなのか)。
10月20日(日)
今日は茜たんの誕生日でつ はぁはぁ
そっか、あれからもう一年が経つんですね。
モニターの前にケーキを用意してろうそくおっ立てて1人誕生日を祝ったあの日から。
周りからは散々サバトだの気が触れただの言われた気がしますが。
自分でもそう思いましたけど。
つーか今、再掲載して激しく納得。
そして1年前と対して進歩していない自分に対して少し絶望。
あ、そーいえばこの時火事にもなりかけたんですよね。
ろうそく倒して。
今年はもうそんな事はしませんというか今更やってもインパクトに欠けるので
細々とクッキーとケーキでも焼いて祝杯をあげようかと思います。
そーれ、にゃうーん。
つーわけで祝杯ー。
杯が見当たらないけど気にするな。シースルーだから。
デコレーションケーキでも良かったんだけど
ありきたりすぎてつまらない(意訳・面倒くさい&上手く焼けない、くしゅー)ので
コーヒーのクランブルケーキとチョコチップクッキーというおおよそ誕生日に
似つかわしくないセレクトで攻めることにしました。
まあ、茜たんももう大人ですから少しビターなモノでも良いと思うのですよはぁはぁ。
味の方はいつも通り。
つまり不味いです。
後で誰かに食わせて処理するとしますです。
そーれ、にゃうーん。
と、いうわけで改めて、誕生日おめでとう茜たん。
さ、『D.C.』の続き続き。
ありがとう
ああ、なんかこれを見ていたらβ1末期に行った開店記念叩き売りを思い出しました。
あの時は本当に沢山の人に集まってもらってすごく楽しく幸せな時間を過ごさせて頂きました。
またあんな事が出来たらいいなあ。
10月19日(土)
シズ様の話がもっと読みたかったり(挨拶)
1巻につき1話しか入ってないからなあ。
主人公じゃないから仕方ないけど。
GAKURI。
あ、いや、紫光院たんは大好きですよ?
何せ懺悔文という名の直訴状を書かされもとい書いて涙ながらに
大名行列をしているminoriの偉い人に差し出したくらいですから。
(一部誇張&妄想が含まれています)
ですから、今回の『そよかぜのおくりもの』で紫光院たんのエロが追加されると
分ったときはそりゃあもう汚い部屋の中でのた打ち回って喜びましたよ。
でもですよ、黒ストひなたたんですよ? 黒ストひなたたん!
非常に浅ましいですけどね、黒ストとなればそっちを最優先するしかないのですよ!
もし黒ストキャラがいて、それが攻略不能だなんて聞いたら世を儚んで死を選びますよ!
そりゃ俺も紫光院が好きでたまらない眼鏡スキーですから紫光院が黒ストだったらと
考えた事はありますよ!
ええもう1日1回どころか10回20回と!
黒ストが好きならばきっと俺の気持ちが分ってくれるはずです!
そうでしょう?(誰に言ってますか)
両方あれば世界は平和なままなんでしょうね。
『D.C.』
美春狙いで進めるも眞子シナリオへ誤爆。
一体何処で狂ったというか眞子を全くといっていいほど
ストーキングしてないのに眞子とは如何に。
萌先輩だったらまだ分るのですが。
んでもって感想ですが悪いとは言わないけどパンチ力不足すぎ。
前半に全然眞子をストーキングしてなかったせいか後半の展開が唐突過ぎて。
その後半もあっさり終わるし。
後半の展開自体は結構好きなだけに残念。
せめてラストがもっと良ければなあ。
エロもとってつけたような導入&内容だっのが残念というか無念。
つーか1回という数もさることながらCGも1枚、あまつさえオパーイすら見せぬとは
一体どういう了見か。
縞パンは良い……良いけど……(これだけでも良かったかもと揺らぐ俺発見)。
とりあえずライターさん、ちょっとそこに座りなさい、あ、いや違う、
壁に手をついて尻をこっちに向けなさい。
次こそはわんこを食います。
◆Triumphal最大の挑戦。
その1と書いてあるからにはその2以降もあるハズ。
一体どんな展開になるのかガクガクしつつ待とうと思います。
◆初心者のとき、やっちまった事を報告しれ。
β1の頃、LUKがほぼ無意味だったのにも関わらず必死に上げていたりしました。
ソウルハッカーズでは結構役に立った記憶が仇になったなあ。
あと、ポポリンをポリンのちょっと強いバージョンだと思って挑んで瞬殺されたり、
アイテムを一度に売れるのは3個までだと思っていたり他にも色々。
それにしても見てて和むなあ、このスレ。
この時の気持ちを忘れずにプレイしたいものです。
爆笑
◆Ragnarok Onlineβ2 シーフ&アサシン専用FAQ閉鎖
あんですとー!
密かに見ていた者として非常に遺憾というかキャラチェン利用した阿呆に怒りが。
アイテムなんかはある程度の防衛や補完が出来るけどスキルやステータスは無理だもんなあ。
かくいう俺も昨日気付いたのですが、1のまま止めていたVITが2になってました。
どうやら先のキャラチェンの時にやられたみたいです。
振れるポイントが少なかったから良かったものの……。
今、8残したまま次のレベルアップ待ちなのですげえ不安です。
ともあれ、お疲れ様でした。
そしてちゆちゃんは復活
あんた生きてたんだ。
(↑ネタが分からないと非難されかねないコメント)
◆『夏日』発売日決定
密かに期待していたりします、このゲーム。
たまごやき〜。
◆小型飛行機に匹敵する大きさの鳥、米アラスカで目撃
◆スズメも好物 お好み焼き
◆ドクちゃん21歳に バイクに「彼女」乗せさっそうと
>ウィンさんにドク君の魅力を尋ねると「優しくてハンサムなところ」。
>恥ずかしそうに両手で顔を覆った。
10月18日(金)
当サイトは『夏はマシンガン』のカラオケ化を草葉の陰から応援しています(挨拶)
実現には英雄的行為というかライダーバトルに勝ち残るくらいの事が必要そうですが。
さしずめ俺は龍騎に不意打ちカマしたところを王蛇に倒される蟹。
ぐわーっ!
今日はオナニスティックに私信などを絡めまくって書き殴ることにします。
ガクリ。
ぎゃー、また喰われてしまいましたか。
ボルキャンサー並に食欲旺盛なご様子ですな。
まー、あの程度のシロモノなら簡単に出来ますんでまた献上いたします、ハイ。
あ、そうそう、『CAROL体験版』も現在プレイ中であります。
実妹が食えなかったらこっそり精液を混入。
何かに。
股間をもぞもぞしているアルク( *´Д`)ハァハァ
最近は読んだ同人誌のせいかどうか知りませんがアルク株が大高騰。
や、元々すげえ好きなんですけど。
滅茶可愛いし、ショートカットだし、黒ストだし、巨乳だし。
最後の2つが非常に重要。
つーかこの2つが欠けたアルクなんぞただのアーパー吸血鬼に過ぎぬ。
わかりますか?
そんなアルクが跋扈するぐらいなら俺は世を儚んで死を選びますよ!
何処かの絵描きですか。
とか言いつつも裸ワイシャツアルクに胸をときめかせる多感なお年頃。
むしろ反逆者(トリーズナー)。
『PrincessHoliday』は頂いた情報などを総合すると中々に良いそうで。
ただ、肝心のラピスたんが黒スト+黒おぱんつというダブルクリティカルジュルにも
匹敵する装備だと思ったら黒スト+白おぱんつというクリティカルハリケーンジュルだったり、
3回目のえちィで黒ストを脱ぎ捨てるという神への冒涜ともいえる行為があると聞き
ちょっぴり消沈するもそれを差っ引いても良さげなのでやはり突貫を決め込むかと。
あと年上ってのは全然構わないというかむしろ歓迎なのです。
そーれっ、にゃうーん(ズボンを独歩ちゃんの如く脱ぎ捨てつつ)
逮捕プア、実写ヘイト野郎なんで当然見ちゃいませんが、
香川教授が出ているとの事なのでそれだけが気になったり。
「逮捕プア? アレは、ファンの望むものとはかけ離れたところにあるみたいだね。
ボブ・サップを逮捕するだけでよかったんだ」
ラグナ。
べノムスプラッシャーにアコたん巻き込んで解毒(吸い出し)ってのも
魅力的だと思いましたがむしろ
「ずっと君のようなペットが欲しかったのさ」
とスネイクを調教して
プリたんorハンターたんの太もも裏辺りを噛ませて
黒ストorスパッツを拝みつつ解毒に勤しむ方が
更に魅力的だと思いましたというか妄想していたら下半身が加熱。
きっとこれはアギトになる前兆なので喜ぶことにします。ぺたぺた(何かが腹に当る音)
Chaosの件は癌呆の追跡が始まったみたいですが、どこまで効果が出ることやら。
バックアップ取ってないみたいだから巻き戻すことは出来ないみたいだし、
これぐらいしか方法が無いようですが……。
ある程度元に戻っても失った信頼はそう簡単には戻らないよなあ。
もしirisで同じ事が起こったら多分その時は引退でしょう。
もしくはLokiに本格移住か。
今日は時間あったので炭鉱3Fや赤芋虫峠で狩りに勤しんでました。
S1ブーツは一体いつになったら手に入るのやら。
緑ゴキCが手に入るまでは蝿Cで代用しようと思ってます。
AGI+1でも結構違うからなあ。
炭鉱3Fでは実に久しぶりにカードをゲット。
最近大人気のスケワカC。
ようやくリアルラックが上向きになってきたと解釈してよいのでしょうか。
スケワカ×2でウィスパーに交換できるという話を聞きましたが真偽の程はどうなのやら。
どっちみち、交換要員としてはそこそこ良いのでしばらくは保持。
赤ジェムが手に入ったので、べノムダストを使ってみたのですがすげえ使えますな、アレ。
インベナム10回やって効くかどうか分らないドルイドに確実に効くとは。
赤が余って仕方ない方、1つ1000くらいで売ってくれませんか。
『Raspberry』『キノの旅X.Y』購入。
『そよかぜのおくりもの』の情報が結構載っていて歓喜。
紫光院たんのエロはほぼ確定のようで、発売時からの悲願が達成(の予定)。
それはもう大変喜ばしいことなので全身を駆使して喜びを表現したいところですが
DVDパートの黒ストひなたたんに心の70%をスティルされてしまっていたり。
先生! 紫光院たんのエロは要らないから黒ストひなたたんのエロを―――!
(先生、このクラスには裏切り者がいますー)
それはそうと36ページの彩たんはそこはかとなくエロいと思います。
プロボックですか! プロボックなのですかー!? うっ
キノ6巻表紙もエロいと思います。
つーか何故かキノたんに全体的にエロスを感じてしまう俺は精神疾患の一種ですか。
あ、治し方は教えてくださらなくて結構です。
アニメ版の方はどうなんだろうなあ。
上記サイトのキャラ絵やら声優情報を見る限り酒が視聴の友になりそうな気がするんですが。
あまり期待しないで続報を待つとしますか。
最近はアニメ化というモノに対して期待するということすらしなくなってきたなあ。
あのころのPureな自分が懐かしい。
◆ 「ガオレンジャー」全裸ヌード!
ガオシルバーは今日も元気に生きています。
10月17日(木)
『D.C.』に物凄い勢いでのめり込んでみたり
『PrincessHoliday』が唐突に欲しくなったり密かに『家族計画』が控えていたり
来月には『ロケットの夏』と『re-laive』の購入が決定していたりと
ここ数ヶ月間、エロゲーをプレイしていなかった反動がやってきたようです。
そして、やはり俺はエロゲーマーなんだなあと実感。
『D.C.』の方は順調に進んでいて音夢とことりをクリア。
もっとも、音夢の方はバッドっぽいので再プレイは必至ですが。
今のところの感想は「かなり良好」
発売時、かなり評判悪かったのでどうかと思っていたのですが
俺のツボにはハマってくれたようです。
確かに前半はシステムの問題もあって少々タルいですが、2回目以降は
スキップなどを駆使すればあまり気になりませんし、後半のシナリオは
かなり上手く出来ているので総合的にはプラス評価。
キャラは言わずもがな。
音夢やら音夢やらわんこやらわんこやらことりやらさくらやらにハァハァし尽くしてます。
エロは質、量ともにそこそこといったところですか。
や、しっかりとおっ勃ててしまってますが。
特にことりサン、貴方の服の下の隠し武器はドイル並に凶悪ですよ?
具体的には黒ストとか黒下着とか黒ストとか黒下着とか黒ストとか。
つーわけで昨日の日記の答えは「黒下着」or「黒スト」
ここをある程度見ている人にとっては赤子の手を捩じ切るくらい簡単な問題でしたな。
実際、YU-SHOWさんには速攻で突っ込まれたし。
貴方は話が早い。
いいでしょう、一対一で。
(『D.C.』を起動させつつモニター前で睨み合う2人)
次のターゲットはある意味本命ともいえる美春ことわんこ。
なんだか『しすエン』のメムっぽいけど気にしないでおくにゃー。
ちなみに『PrincessHoliday』が欲しくなったのは
ラピスたんが良き黒ストだという情報を得たもので。
真偽の程は定かではありませんがOHPをじっくりと見る限り、
それなりに期待しても良さそうなので。
識者の方、どうかアドヴァイスを。
あ、蛇に(絶妙なところを)噛まれた妹君も激しく気になっております。
無駄スキルと名高い解毒(吸い出し)が生きる瞬間(とき)ッ!
つーか 解毒=吸い出し って考えたら途端に淫猥なスキルに思えてきた。
べノムスプラッシャーでアコたんを毒にして(略)
それにしても、『PrincessHoliday』といい、『re-laive』といい、
黒ストが購入動機になっているのはどうかと思った。
なんとなく好きだったものもここまでくると立派なフェチやね。
俺はそれを望んでいる(BGM・Revolution)
ラグナ。
エロゲー熱が再燃し始めたせいかプレイ時間が減少。
もっとも、そのおかげでまた起こった
「キャラチェン→アイテム捨てられ」
を回避できたっぽいですが。
Chaosもあんなだし、大丈夫か、ラグナ。
俺も持ち直したし、今回被害に遭った人に何か支援しようかな。
回復アイテムメインになりそうだけど。
◆アニキ(BBSより。巫女忍者さん、多謝)
爆笑。
ラグナのモンクもこんなキャラだったら絶対に転職する。
10月16日(水)
ヘイトフルコミュニケーションのカタログは結局買えませんでした(挨拶)
それでも当日はサンシャインに行く予定也。
会場周りの状態をチェキ&とある人から預かっている合鍵を返すために。
午後くらいから入場フリーにならないかなー。
その頃には本なんざ残っちゃいなそうですが。
『月夜草紙』の桐嶋小鳥氏のさっちんモノがあまりにも好みすぎて好みすぎて
鎮魂丼を食ったミス・ナンシー状態。
具体的にはのたうち回らずにいられない。
涙はきっと玉葱のせい。
あーいう切な系(と言っていいのか)が大っ好きなんですよ、俺。
即売会でも優先的に買う系統だったり。
優先的に買うと言えば俺はほとんど健全本買ってるなあ。
割合的にエロ1に対して健全9くらい。
去年辺りからこんな感じ。
それ以前はエロエロでエロエロなものばかり買ってたからその反動かも。
突発的に始めた『D.C』が思ったよりイイ感じでのめり込み中。
割とどうでも良いと思っていた音夢が音夢が音夢が――――――――――――
激萌(デストローイ)!
ちなみにプレイ初期のターゲットはことりでした。
理由を3文字以内で説明せよ。
つーわけで俺はさっさと音夢るので今日はここでおしまい。
◆ザクって「役」だったんですか
>来場者は「大人になってもおもちゃで遊ぶのか」と、
ザクより日本人の方を恐ろしがっていたとか。
所詮、毛唐には日本人の崇高な精神は理解できないということで。
同族からも同じ感想が得られそうですが気にするな。
くしゅー。
>戦後の日本文化を紹介する企画展を任され、出品作に選んだ
そんな村上さんもどうかと思いますが。
◆『炎多留II魂』キャラクターのヴォイスを公開開始
ネタの為だと思われているかもしれませんが、俺、結構本気で楽しみにしていたりします。
前作が「ホモ」というミサイル発射口並に高い壁を除けば粗はあるものの
非常にクオリティの高い作品だったので。
今回も今まで公開された曲やら何やらから本気で作っている、というオーラを感じますし。
あ、もちろんネタとしても大変優れた作品である事も恐らく間違いないはず。
10月15日(火)
『夏はマシンガン』だけでなく『ひよりん音頭』も入ったら狂喜(挨拶)
つーわけで山辺さんもとい熊男もとい雲さん邸にて
おるすばんをしてきました。
隣の家から半裸のボブ・サップ似のお兄ちゃんが10人も―――!
嘘。
ただ単に光ファイバーを導入するのに家に誰かしらいないとマズイという事で
仕事で家にいれない雲さんに代わって居たというわけで。
そんな訳で日がな『食神』のDVDの「誕生! 爆発小便団子」と「食神コンテスト」の
ところを繰り返して見ていたり、『大人になる呪文』を「ロリペド野郎のバイブルか」と
鼻で笑いつつ読んで海綿体に全身の血液を集めてみたり、『全日本妹選手権』で
更に膨張させてみたり、名前は忘れたけど数冊のエロ漫画を読み耽って
よいしょ、よいしょ、よいしょ。
誰が何をやっている声かは秘密。
君望の回収に一生懸命なオコジョに500マナマナ。
ところで、食神は最後の20分くらいが一番面白いと思うのですがどうか。
具体的には食神コンテストから鎮魂丼の辺りまで。
あと、見返して思いましたがやっぱり少林寺十八銅人(字幕参照)最高。
「脱走は許さん!」「やっちまえー!」
あの金粉がミソなんだろうあ。
あと椅子。
所持していても逮捕されない武器。
そんな風に過ごしていると設置工事も予定よりかなり遅れつつも終了。
無事に光の速さを堪能できることを祈ってますです。
予定していた『マリみて』談義は結局
俺・蓉子さま最高静さま最高蔦子さん最高
雲さん・祥子さま最高令さま最高
という互いの意見を主張するだけして最終的に
「マリみてって面白いよね」
というあまりにも当たり前の結論に落ち着いてしまいました。
つーか誰と話しても結局この結論に達しそうな気が。
今年はイベントなんかで会った人と話し合いまくってみる所存。
それにしても、令さま萌えの人ってのは初めて遭ったかも。
いや、確かに思い返してみるとすげえ可愛い人ですが、ものすごく、それはそれはすごく。
あ、いかん萌えはじめてきそうだ。
同時に行った月姫談義は「俺、蒼香がすげえ好きなんです」という意見が
「秋葉の良さが分らんのかこのフニャチンが」と一蹴されて枕を濡らす夜。
男汁で。
でもナイチチだったら蒼香もいい勝負じゃねえかよう(抵抗を試みてみる)。
他にも色々話したり『銃士戦隊フランスファイブ』の予想以上にしっかりした出来に
唸ったり肉を喰らったり酒喰らったりとまさに酒池肉林な時間を過ごさせて頂きました。
また機会があったらお話なりなんなりしましょう。
14日は何気なく『蒼月祭4』に参加していたりしました。
前日の風邪がぶり返さないか心配でしたが薬もちゃんと効いていたようで事無きを得ました。
返す返すも暴れ祭りに参加できなかったことが悔やまれますが。
蒼月祭はラグフェスやCレヴォに比べると遥かにマターリしていて
大変快適に過ごせました。
欲しい本もほぼ全て買えましたし。
買い逃していたメッセの『月夜草紙』も買えてサワダスペシャル95。
カミカゼアタックの間違いっぽい。
会場ではいつも会うメンツと遭遇したみたり、はいおくさんの所で
話し込んでみたり。
あのカードゲームや同人ゲームについては何かしら意見を出させて頂こうと思ってますので
窓から投げ捨てるつもりで聞いて頂けると嬉しく。
それはそうと、はいおくさんから衝撃の事実を聞いて視線で人を殺そうと試みる。
失敗。
先生、いつになったら俺の本当の両親が死んだという事実と
屋敷(洋館)とメイドさんとその他諸々が俺の下に転がり込んできませんか。
あと、某サークルの前でたむろっていた時に読者の方に声をかけられて
キングゲイナーのOPよろしく小躍り(誇張含む)。
この通り、単細胞生物ですので声をかけて頂くとかなり喜びます。
肥をかけたら犯す。
むしろ公衆便所に閉じ込めて愛しまくる。
関連・キングゲイモナー
キン キン キングゲイナー♪
踊ってるギコやおにぎりが可愛すぎて、うっ。
他にもいくつか出来事がありましたがそれはまたの機会に。
本などの感想も明日以降に気が向いたら書きます。
あ、『月夜草紙』のからすやま氏の漫画は腹が捩れるほど笑いました。
あのネタを持ってきた時点で完全勝利。
調理もすげえ上手いし。
コレだけの為に買っても損は無いかも。
一部の人は。
◆『ROSS』第3話前編 公開
◆ファンタ製品あれこれ(『紫の正義!』より)
ファンタ ゴールデングレープが!
ゴールデンアップルは無い様子ですが。
10月14日(月)
『夏はマシンガン』をセガカラに入れるのはまさに英雄的行為を必要としますよ(挨拶)
今日はとある方のおうちにおるすばんをしに行くので更新は無しです。
その方と『マリみて』について語って語って語り尽くす所存。
とりあえず誰が一番ステキかという永遠に答えの出なそうなお題で。
さて、俺は蓉子さまの魅力を語り尽くせるであろうか。
相手方はリリアンの白いヤツサイドなので苦戦は必至。
私説三国志な押し掛け(?)厨
なりきりにも色々ありますがよりによって天華か。
愛読者としては非常に複雑な気分。
10月13日(日)
ウチのような掃き溜めが引っ掛かってしまい、ごめんなさい(;´д⊂
ロザリオを返上する勢いで反省しつつキャットファイトを観ます。 にゃー。
(↑あまり反省の色が見えない気がします)
『sinatoComparsa』が世に出る日を一日千秋恋歌の思いで待ってますので頑張ってください。
関連情報
『ROSS』メッセにて通販開始
抽選でテレカがつくという情報に揺らぎまくる俺。
脆い………(諸葛亮孔明風に)。
今日は暴れ祭り2nd。
前回がアドレナリンエンドルフィンその他諸々の脳内麻薬放出しまくりの
ごっついイベントだったので今回も参加するぜ酸化するぜと意気込んでいたものの
昨日からの風邪が治らず泣く泣く取り止め。
これを書いている時点でそろそろ開幕と言ったところでしょうか。
bambooさん、行けなくて申し訳ないです。
そして成功を布団の中から祈っております。
龍騎。
龍騎サバイヴのファイナルベントが見返しまくってもドラゴンライダーキックより
格好良いとは思えず大変複雑な心境。
ナイトサバイヴとほとんど同じ轢き逃げってのも二番煎じにしかならずマイナス。
スポンサーとの兼ね合いもあるだろうけど龍騎にはキックの鬼でいて欲しかったです。
その代わりオルタナティブがアナザーアギトっぽくて(外見や立場)ご満悦。
擬似ライダーと言う割にファイナルベントが8000APもあったり基本性能が
サバイヴに迫ったりする辺りが気になりますが。
契約モンスターはムカデかしら。
華炎
「先週のパンツからカードを取り出す浅倉たんが早く見たい…」
や、だからあれは俺の妄想。
華炎
「そう言い切れるの!?
確かに浅倉たんは尻をまさぐられはしたけど
ズボンの中まではチェックされてないじゃない!
あの後警官に『笑顔でズボンを下ろせ!』とボディチェックを受けていたなら
話は別と言うかむしろボディチェックをさせて下さいおながいします」
まだ一番大切な場所をチェックしておらんからなッ!
つーか懐かしいネタを。
今週の蓮のよそよそしさが『君望』の孝之ちゃんに被って仕方ないのは俺だけと思いたい。
やはり揺れ動くか!? 揺れ動いているのか!?
真司と恵理との間で。
「つまらない喧嘩をやってた」
これはつまり真司との痴話喧嘩と見てよろしいのですかなッ!?
10月12日(土)
「ラップカプレ」で検索しても1位にくるのはどうなんでしょう(挨拶)
当然ながらウチに関連情報はありません。
強いて言えばアコたんは巨乳に限る、商人たんは金髪のセミロングに限るという
キツめの洗脳を勝手に受けた魔性のディスクと言ったところでしょうか。
データ自体は「sinatoComparsa」に収録されるそうなのでそちらをお待ちください。
いつの間にやら宣伝っぽく。
ごめんなさい>関係者各位
凶箱が14000円という破格の値段で売っていると聞き、秋葉の
アソビットシティに行ってみました。
開店して間がない、休日ということもあってか人でごった返してました。
着いた時間が11時半頃だったので当然ながら凶箱特売分は売り切れ。
や、別に俺は15禁の乳バレーに興味があるわけではなく、
10年近く前から愛して止まないパンツァードラグーンシリーズの新作『オルタ』が
欲しいのですが。
簡単に言えばDOAの乳やら尻やらよりもオルタたんの尻の方に興味があるというわけで。
嘘。
ホントはドラゴンのケツの方が好き。
あと帝国戦艦の無骨なシルエット。
14000円凶箱はやっぱり欲しいので明日か明後日も覗いてみようかと思ってます。
それに手元にあるオルタの体験版を眠らすのも非常に惜しいので。
アゼルの体験版を30回くらいプレイした身ゆえ、オルタの体験版はもっとやりそうな予感。
オルタの体験版といえばアソビットシティで試遊台がいくつかあったので
サクっとプレイしてしきました。
感想。
死 ん で も 買 う
やっぱり俺はパンツァードラグーンが好きで仕方ないと言うこと再認識しました。
レーザーを発射するたびに、ショットを命中させるたびに、変形するたびに、
体が嬉しい嬉しい嬉しい嬉しいって泣き喚くわけですよ。
特に1面ボスの帝国戦艦との戦闘時、艦長が「Dユニットか…」という台詞を
吐いた時は思わず泣きそうに。
Dユニットという呼称は「1」の頃からのものなので懐かしくて懐かしくて。
士官のいつもいっぱいいっぱいなセリフも何気に好き。
悪い報告しか出来ないってのは辛いやね。
ちなみに戦艦は雑魚でした。
バーサークなんぞ使うまでもねえ。
20発くらいの弾ならば全部撃ち落せるし。
ああ、早く製品版がプレイしたい、プレイしたい。
カラフルピュアガール、キノの旅W購入。
全然ハートフルじゃなくなりそうなあのイベントのカタログは未購入。
買おうかと思ったけどレジに人が一杯いたので後日。
カラフルの方はたまはエロゲ情報も仕入れておかないとダメかなーと思ったので。
めぼしい情報は特にありませんでしたが『マブラヴ』の委員長の
風呂時にも就寝時にも眼鏡を外さないというストロングスタイルに明日を見ました。
あと、巻末の美少女絵師列伝中央東口氏で狂喜。
モーラやタオロー兄さんに混じってアーカードが! アーカードが!
ラグナ。
カードの大部分が実装されたそうですが使い道のないカードばかり所持している俺に
とってはさしたる恩恵があるわけでもなく。
ああ、これでますます置いてきぼりになる気が。
ここらでドカっとソルスケCとかソヒーCとか出ないかなあ。
せめて緑ゴキC。
それはそうと、アイテム捨て以降、支援してくださった方々、ありがとうございました
おかげさまでほぼ完全に元通りになりました。
幸運剣も2本買えましたし、忍者スーツ、カプラバンドも元通りに。
◆萌えゲラスたん(18禁)
以前からゲラスたんはロリっ娘だという認識がなされていましたがこれで完全に納得。
そしてゲラス×ガイという脳内カプをガイ×ゲラスたんに変更。
もうがまんのげんかいだ よってきょうはこれで(略)
萌えゲラスたんその2
凶!
(以上2つはBBSより。Mkmさん、リョウさん、多謝)
◆星海宝烈伝
コメントが浮かばない、と言った事は何度もありますがこれはその最たるものやもしれぬ。
特に右下の貝殻がセクシーな人魚とか。
あ、ちなみに18禁ゲームだそうです。
一体どんなゲームになるのか興味に堪えません。
あ、話は変わりますが『炎多留2魂』の予約済ませました。
白パッケは男らしくないと言われたので黒パッケで。
10/24を不退転の覚悟で待ちます飛びますいかせます。
そして毎日『1』のレポを書く日々が。
10月11日(金)
『そよかぜのおくりもの - Wind Presurable Box -』
>各雑誌さんで掲載していただいた壁紙や書き下ろし画像データ
雄……
>多種多様な才能が集まって結成された“ANIME-BU”によるオリジナルアニメーション
雄雄………ッッ
>新シナリオのお楽しみゲーム(ついにあのキャラのえろが!?)
雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄ッッッッッ!
そよかぜのおくりもの………
ぜひ欲しい……ッッ
ぜひ欲しい!!!
この発表と相まってサイトの方もリニューアルされましたが
以前よりもminoriらしくなったかと。
今の方がキャラに合ってるというかなんというか。
各作品のメール案内の辺りとか特に。
>お便り、ご感想、紫光院さまのことが大好き、等のメールはこちらへ。
>お便り、ご感想、自分ならレプレかシエナだよなー、等のメールはこちらへ。
ターゲットは俺ですか。
レプレorシエナ先生と言われると激しくもんどりうって悩みますが。
ああもう早くPS2版とDC版をユナイトベントさせてレプレ&シエナ先生のエロースを
加えたBSFサバイヴ(DVD版)を出してくださいminoriの偉い人。
ラグナ。
ソルスケCは半ば諦め風味。
炭鉱、赤芋虫峠、稀にSD2をだらだらと行き来する日々が続いています。
メインは炭鉱3Fですが。
ドルイドで一攫千金を目指しつつも出るのは白ハーブばかりという現実。
初っ端に出たビレタでリアルラックを使い果たしたに500ペコ騎士。
ペコ騎士と言えば、今日伊豆4Fでペコ騎士に(間接的に)殺されてみたり。
ブランディッシュスピアで弾かれたマルクやらオボンヌが全てこっちに。
伊豆の重さも相まって気付いたら死体に。
「また騎士かよヽ(`Д´)ノ 」
理不尽な死に憤るもその騎士様もくたばっていたので良しとする。
偏見が大いに含まれてるってのは分ってるけどこの騎士嫌い症候群は中々治らなそう。
アサシンもトレインが問題になってるから大きな事言えないしなあ。
10月10日(木)
「ひどい顔だ……」
「あんたもな……」
「来週は…体重計らしい……」
「ああ…そう聞いてる」
「あんたの顔を見ておきたかった…………」
「昨日の回の記憶がほとんどないんだ」
「あんたがどれだけ萌えたのかを確認しておきたかった」
「イヤァ…ごらんのとおり……ひでェ萌えようだ」
「いい気味だ」
「あんたもパンジーをパンティー聞き違えたクチだろうに」
「バカヤロウ」
「衛……」
「エロかったな」
「うん」
「それだけは覚えている」
以上、昨日のシスプリの感想を収集した情報を元に簡潔に書き上げてみました。
つーのもビデオに撮っておいたのでそれを見てみたら見事なまでに砂嵐。
この前の龍騎といい、ウチのビデオからは悪魔の波動が出てますかフィロソフィー。
前回はともかく今回は衛の無防備ゆえのエロさ、あそこまで発育の良さを
みせつけながらもノーブラいうあまりにも劣情を喚起する現実!
そしておさな衛と衛スキーの俺にとっては必見とも言える回だったのに…ッッ!
あまりにも哀しいので『キノの旅V』を買いに行ってきます。
アギトは俺1人でいい……(だからそれ違う)。
それはそうと、キノUの「自由報道の国」の中のメディア・デル・プレス日報内
読者の意見コーナーが朝日の基地外投稿っぽくて爆笑。
意図してってのかせずしてやったのか知らないけどお見事。
◆一般参加者様へのカタログ当日販売は原則行わないことと致します。
このイベントすごいよ! さすが(略)
あ、でもカード無しのも書店売りするのか。
とりあえず買っておいて行くかどうかは当日まで考えておこうかと。
リアルこみパより凄くなりそう(悪い意味で)と専らの前評判を各所で見て
俺の男子局アナマル秘衝撃スクープ魂が刺激されてやまないので
レポ目的で行きそうな気が。
『sinatoComparsa』が出るかも、という話を聞きましたが果たしてどうなるやら。
もし本当なら這ってでも行きますが、今のところそれっぽい情報はないので
一安心というか残念というか。
◆業界四方山話・BasiL編
『それ散る』のシナリオ担当、王雀孫氏の知られざる秘密が明らかに。
それにしても、最近はハゲというと即座に
金粉を全身に塗ったくった18人が浮かぶのはどうにかなりませんか。
◆『Rance5D〜ひとりぼっちの女の子〜』デモ公開
◆青森で柳の木に40センチのキノコ
10月9日(水)
『絶倫アクロバットおやじ』がそれなりに売れていると聞き複雑な気分に(挨拶)
いや、初めてタイトルを見たときに名前勝ちだと思いましたが。
内容的にも気にはなっていたのですがデモムービーを見たところ、
思ったほどではなかったので回避しましたが。
『女淫地獄絵巻』(※)を見慣れている身としてはもっと突き抜けて欲しかったところ。
具体的には効果音とスピード。
※保管庫の動画を参照。
必殺技と見比べるとなおよし
色々とやってきました。
CD関係は開封しただけでまだ中身は見てません。
聞くところによると『D.C』のボイスアクセは相当ショボいとか。
まあ「さくら、頼子はボイスがありません」って時点で大体読めましたが。
そして肝心のゲームが未だに詰まれていることに気付いてちょっと鬱に。
アリスの会報は相変わらず良いペースで来て感心感心。
どこぞの魔女も見習ってほしいものです。
今月の25日にはランスが出ますが、個人的には来年の2月に出る予定の『ままにょにょ』が
かなり気になっていたり。
『かえるにょ国アリス』がすげえ好きだったもので。
2800円というリーズナブル極まりない値段も後押し。
ラグナ。
今日は時間が全然取れなかったので炭鉱に10分ほど潜って終了。
イビルドルイドには遭遇できたのですが叩いている間にスケルワーカーが2体ほど
寄ってきやがって赤ポ連打も虚しく瞬殺。
赤ポ250個に対して収穫は木屑1つとランタン4つ。
大赤字決定。
くしゅー。
◆カニに注意
◆王蛇サバイヴ大登場
◆「死のサハラを脱出せよ」映画化(From dusk till dawnより)
クライブ・カッスラーのあれが映画化!
いや、正直かなり驚きです。
何気にダーク・ピットシリーズを大体読んでいる者としては期待せずにはおれません。
あー、久しぶりに読み返すかね。
読んだのかなり前で内容もおぼろげにしか覚えてないし。
◆燃えリュウガ(Cockatail Harmony内)
あわわわわわ、カッコよすぎて勃起しそうですよ!?
つーかした。
そうなんだよなー、リュウガって龍騎の目の部分がスーパー1化して黒くなっただけなんだよなあ…。
それであそこまでカッコよくなるんだから「目」の持つ威力は凄いというかなんというか。
同サイトにある王蛇も素晴らしいの一言。
この首の角度が絶妙で辛抱溜まりません。
抱いて。
ちなみにこのサイトに行き着いたきっかけはこのキャラ。
よきメガネです(ミスターサクラ風に)。
10月8日(火)
「Sinato Comparsa」で検索するとウチがトップに来る罠(挨拶)
ちなみに「SinatoComparsa」で検索するとTriumphal Records.がトップに。
ウチはこれを愚直なまでに応援&期待していますが関連情報はありません。くしゅー。
今日はGROOVERのbambooさん、N崎さん、あとケータカさんと
某所で呑んだくれてました。
やー、2ヶ月ぶりくらいに呑んだ酒は大変美味しゅうございました。
ありがとうございました。
4時間くらい駄弁っていたのですがここで書くような事でもないというか
書くとどっかの新聞に13型トラクターの広告が載りかねないので割愛。
重要キーワードは「札風呂」
まさに黄金郷にいるコンコロ持ち。
でも風呂釜がユニットバスという矛盾。
ともあれ、大変楽しく有意義なひと時を過ごさせて頂きました。
クリエイターの方々とお話していると色々と刺激されるにゃー。
前立腺とか。
そうなのか。
知らん。
あー、そういえば酔っ払ってアドレナリンラッシュ状態になっている時に
次回持って行くものは期待大ですとか言いましたけどいつも通りのショボいものなので
ワイングラスを傾け、膝に乗った黒猫を撫でつつどうでも良さげにお待ちください。
それはそうと、夏コミ最終日の呑みの時といい、どうして俺は
ホモだのやおいだのの話になると途端に盛り上がりますか。
炎多留2でもプレイしつつ答え見つけようと思います。
そしてますますドツボに。
ラグナ。
イビルドルイド狩り、始めますた。
一回の突入で3体狩れれば良い方ですな。
まだまだ回避が足りないようです。
あと、叩いている途中に他の敵が乱入すると即アウト。
今日は合計6体ほど。
戦利品はS1ビレタと白ハーブ2つ。
良い方なのかなあ。
全体的な効率は何気にかなり良いので軽い時間帯は炭鉱3Fに潜ることに決定。
今日は酒も回って少々お疲れ風味なのでここまで。
秋葉で何気なく買ったこれでもやって眠まーす。
つーか何気なく買うものじゃないとふと思った。
10月7日(月)
昨日レヴォに行ってたせいで見れなかった龍騎を見ようと思ったら
デッキの調子が悪いのかテープが悪いのか撮れてなくて激しく消沈。
そして傷を癒すべく『キノの旅U』を購入。
ああ、やっぱりキノたんは可愛いなあ、ひん剥きてえなあ。
ところでキノを木野って書くと途端にアナザーな雰囲気。
アギトは俺1人でいい……。
それはそうと、今週の龍騎もまた浅倉たん大フィーバーだった模様で。
「そ、それはメタルゲラスのカード!」
「デッキは取り上げられたはずなのに!」
「パンツの中に入ってました」
見れなかったから妄想でカバー。
つーか勝新か。
そして来週登場のオルタナティブにアナザーアギトな香りを感じて期待が膨張。
なんか日本語違う気が。
Cレヴォの感想を書いていたら突然パソコンがフリーズベントを喰らってしまい
書いた分が全部パーに。
もう書く気力もなくなってしまったので適当に。
会場に12時頃着いて30分くらいで用を済ませて双葉とただきちさんがサークルカットだった
サークルに行くも双葉&ただきちさん関連のモノは影も形も無くガクリ。
んでもってはいおくさんの所に寄って色々とお話を。
ええ、きむら秀一さんとはいつか決着をつけます。
ミラーワールドで。
任意な人たちとも決着つけます。
非合法手段で。
結果、手塚化する俺(あのAAっぽく)。
それはそうと、帽子を取った矢先にはいおくさんに
「わ、なんか高見沢っぽい」
と言われたんですが、俺はそんなカメレオンっぽいですか。
と思いつつ昨日風呂入る時に鏡で見たらさもありなん。
髪をもっと伸ばせば更にベター風味。
3時ごろまでだらだらとお話をしたあと、蒼威哲人さんの所に立ち寄り。
閉会までそんなに間がなかったので間に合うかどうか心配でしたが無事に
お目通りが叶って良かったです。
うわ、今見てみたらサイトの方に俺の恥部が載ってるよママン!
これはゴミを押し付けた俺への仕返しですかママン!
そしてしょっぱいのは俺が涙を流しながら仕込んだせいです。
少林サッカーのアレっぽく。
なんにせよ、ちょっとでも美味いと思っていただければスイートレガシー冥利に尽きます。
あとはWAVEに立ち寄ってMORRIGANさんに激しくボッタくられそうになりつつ
CDを頂いたり。
ありがとうございました。
脅された公約どおりしっかりとトップで宣伝させて頂くのですよー。
で、閉会まではその辺りでminoriの偉い人が通るのを横目にダラダラとたべってましたが、
周りを見渡すと夏コミでFFやロマサガのアレンジCDを買ったサークルがあったので覗き見。
どんなものがあるかなー、くらいの気持ちで見に行ったのですが中の人が話し掛けてきてくださったのを
きっかけに途中からは羊羹さんや二丁目担当の人も交えて閉会までずっとお話をしていたり。
にゃー、やっぱりゲームの話で盛り上がるのは楽しいことこの上ないにゃー。
次のイベント(M3は行けないっぽいから冬コミ…かなあ)でも何かお話して出来ると嬉しく。
ちなみにこのサークルは『EtlanZ』 というサークルで
様々なゲームミュージックのアレンジを手掛けています。
「原曲重視」というコンセプトが大変気に入ってまして、夏コミで買ったCDは
常時コンポに入っています。
リクエストも常時受け付けていますので興味のある方は是非一度足を運んでいただきたい所です。
冬コミではFFのアレンジCDの第2段を出すとのことなので俺もひとつ
リクエストをしたいところなのですが、して欲しい曲が余りにも多くて踏み込めない始末。
んー、今のところだとYの『死闘』とかXの『未知なる世界』とかかなあ。
そしてアーケードの『エイリアンVSプレデター』の曲をいくつか。
リクエストの為にFFのCDを聞き返したりしてますがホントに名曲揃いで悩む悩む。
そしてスクウェアの黄金期を思い出してちょっと涙。
あのころのスクウェアは本当に良かった……。
閉会後はいつも通りというかなんというか近くのジョナサンでだらだらと。
そう、だらだらとしていたのですが『マリみて』の話になった途端に元気なる俺。
俺は今、猛烈に『マリみて』の話がしたいのだッ!
いつか何処かでこれを肴に酒でも飲みたいところ。
端折りまくってますがこれにてCレヴォ話は終了。
10月6日(日)
Cレヴォ行ってきました。
STUDIO S.D.T.が出ていることに閉会寸前に気が付いたり
お目通りしたかったきむら秀一さんが完売したのか落としたのか定かではありませんが
俺が会場に付いた頃には影も形も見えなくなっていたりと
心残りなこともありましたが概ね良好な結果に。
今日はもう音夢く音夢くて仕方ないので感想などは明日また。
龍騎のバトルビデオ入手しましたのでその感想も合わせて書ければ良いなあ、と。
シャンゼリオンこと反転王蛇が早く見てえ。
あと、やっぱり蓉子さまは最高だという結論に達して自慰的に満足。
聖さまは誰もが一度は通る道。
それから誰に派生するかが問題。
そのまま聖さまについて行くも桂さんに走るもお前の自由だ。
美冬さんでも可。
つーか何故に桂さんか。
さあ。
どうでもよくないけど美冬さんの影の薄さは尋常じゃないと思いました。
俺だけか。
ごめんなさいごめんなさい読み返して反省します。
と言いつつも「紅薔薇さま、人生最良の日」の方に傾倒してしまう
確信的背信者の俺。
結論・蓉子さま最高
俺は今日こればっかりな気がする。
えんいー
10月5日(土)
2人の男がラグナロクオンラインに繋いだ。
1人はモッキングマフラーを手に入れた。
1人はアイテムを捨てられた。
昨日、もう止めるかもと書きましたがまだまだ修正可能な状態ですし
支援してくださるという大変ありがたい申し出を受けましたので。
あと
「その憎しみで這い上がれ」
という台詞を思い出したので。
ああ、なんて素晴らしい台詞ですか士郎お兄ちゃん。
そうそう、昨日メール下さった方、今日はラジオをやる予定なので
指定の時間に繋げるか分りません。
10時くらいから11時ちょっとすぎくらいまでフェイヨンの指定場所に居ますので
もしよろしければいらして下さい。
で、今日は色々とあって死ぬほど疲れたので日記の更新は無し。
その分ラジオで。
今日のお題はクリケット、ラグフェス、ラグナ、Cレヴォ等を予定。
自然体で行こう
色々と突っ込むべきところがありますがとりあえずパパさん、ズボン上げてください。
10月4日(金)
十八鉄人風に龍騎&ナイトをボコっているライダーズを想像して微笑ましい気分に(挨拶)
何故か死んだはずのシザースやライアも参加。
シェルディフェンスを思い切り叩きつけて叩きつけて。
でも武器じゃないから良いのです。
何がどう良いのか分りますか?
む、気がついたら俺が質問者であり少々バグ気味の様子。
ラグナ。
忍者スーツ捨てられました。
何処の馬鹿だ畜生。
まさか自分がキャラチェンの被害に遭うなんてなあ……。
一品だけだったのがせめてもの救いだったとはいえ、高額商品だし
もう一品買うだけの財力は残ってないし……どうしよ。
よくよく見たら幸運剣2本、ハリケーンダマスカス1本、ハリケーングラディウス1本、
カプラバンドも捨てられてました。
つーか幸運剣は痛すぎるって………。
もう止めようかな……。
カプラバンドだって折角の頂きモノだったから大事にしたかったのに…。
月姫TF(って書くとアファみたいだなあ)の魔改造コンテストことオラジェノ(勝手に命名)に
とある人が送ってきてくださったのでいっちょ掲載。
リーフ関係のフィギュアとはかなり相性が良い様子です。
今度投げ売られている商品でも買い漁ってこようかなあ。
単品ではダメでも魔改造用の材料としては優秀そうだし。
そして
ユンカーさん作のジェノサイダー
ゆんかーの めいれいで 三たいの フィギュアが がったい!
なんだか すごい フィギュアになったぞ。
ものすごい つよさだ!
「うわぁ!」「わっはっは」
何でこんなのを貼ったかは俺にもよくわかりませんので気にせず。
では、引き続き皆様の力作、珍作をお待ちしております。
見返りはゼロ。無償の奉仕。
◆キャラクターカーニバル、minori出展情報
出るか出るかと噂されている紫光院湯のみが出るとしたら俺は一体どうしたら。
この日はCレヴォの方に出張ろうと思っているので。
流石にハシゴするのは時間的、体力的、金銭的にも辛いですし。
とりあえず続報待ち。
◆ちょっとせつなくなった食事の風景
ホントに切ねえ。
最近はこーいう状態になったことはありませんが、あ、忍者スーツを捨てられた時は
切なさと同時に殺意が沸々と。
話を戻して。
最近はありませんが、昔々、両親が食事中に下らない事で喧嘩した時の食事の不味さと
切なさは今でも鮮明に脳裏に焼き付いてます。
原因はなんだったかなあ、親父が焼き魚の種類だか焼き具合だかに文句をつけたからだったかなあ。
ガキじゃないんだからそんな事で機嫌損ねるなよなあと子供心に思いつつも
両親の剣幕に圧倒されて半泣きだった俺。
その親父も今では随分と丸くなりましたとさ。
36の犬に萌え。
ああ、いるよなあ、こーいうヤツ。
ちなみに家以外ではほとんど独りで食うロンリーライダーと言えば聞こえの良い俺。
意訳すると友達ナッシング。
◆『炎多留2魂』予約開始
白パッケと黒パッケの2種類が!
白い方がソフトな感じで黒い方がハードコアな感じ。
うあー、悩む、どっちにしようかすげえ悩む。
人に見せたり貸したりする場合により嫌がられる黒パッケの方が
良い感じだけど……フェイク目的で白パッケというの良いし………。
他に買う人がいればその人とは違うものを買ってみたいところですが……。
お前も、買うか?(白パッケを差し出しつつ)
それにしても、5800円ってのは助かるなあ。
代引き込みでも6000円ちょっとだし。
あ、前作の無印炎多留(おジャ魔女っぽく)も4200円と大変手頃な価格になっていますので
興味のある方は是非。
◆ライダー史上最高の美少年、龍騎こと須賀貴匡のスペシャルショット満載!!
先生ー、このクラスには嘘つきがいますー。
つーか最高から突っ込めばいいのか美少年から突っ込めばいいのか悩むところ。
平均以上だとは思いますが……むー。
◆コトブキヤ『痕』 柏木 楓 完成体
楓&フィギュアスキーの血がたぎりますが12月はオルタ&凶箱購入、コミケと
出費がとにかくかさむので買えるかどうかは激しく未定。
その前に同社から出ているセリオの完成品を買いたいというのも理由の一つ。
◆PANZER DRAGOON ORTA初回特典は音楽CD
バンザーイ!(嬉しさの余りカミカゼアタックを発動)
音楽はパンツァーシリーズにおいて物凄く重要なファクターなので
こーいう特典は嬉しい限り。
オルタの音楽もデモで聴く限り今までの雰囲気をちゃんと踏襲してるんですげえ楽しみ。
10月3日(木)
シスプリを録画したはいいが、時間を10分間違えて設定してしまったため
後半10分を取り損なってしまい大変鬱な気分に。
惰性で撮った朝霧の方はしっかり撮れてるのが鬱に追い討ち。
ちなみにまだどっちも見ていなかったり。
中々に暇がねえ。
今更っぽいけど『龍騎』
ここ最近の燃えと萌えの充実ぶりは最高に極まっているかと思います。
盛り上がり自体は全開のラストの方が上ではあるものの、タイガの登場やら
オーディン倒されてみたり(多分わざと)と物語の大きな動きに興奮を隠せず。
次回、恵理が意識を取り戻すそうですがなんか『君望』を彷彿とさせる展開だと
思うのは俺の感じている感情が精神疾患の一種だからですか。
蓮=孝之 真司=水月 恵理=遥
って感じに。
他は適当に当てはめれ。
まあ、どっちみち真蓮が新たな局面を迎えるのは間違いないかと。
つーか迎えてくださいお願いします。
毎回毎回毎回毎回毎回毎回ムズ痒い一進一退のラブコメを見せられるのも
辛くなってきた、あ、いや、それはそれで良いんだけどもう30回も越してるんだし
そろそろ幸せ一杯の2人を見てみたいというかなんというか。
それこそゴロちゃんと先生が羨むほどの。
華炎
「先生と言えば今回の土下座&背中押されが滅茶苦茶可愛かったんですけど。
あと、さりげなく先生の背中を押してあげるゴロちゃんがもう可愛くてステキすぎて」
何処までも世話焼きなんだから、ゴロちゃんは。
ところで、浅倉たんの尻をまさぐる警官の手付きはいやらしすぎると思います。
あんなエロチックな場面を朝8時からやっていいのかと真剣に悩む2×歳の秋の夜長。
戦闘シーン関係ではドーゥムズデイのキックを左フックで払いのけるも
バランスを崩して倒れこむマグナギガに激しく萌え。
つーかあのキックはマグナギガの左フックと同レベルか。
マグナギガ強え。
龍騎サバイヴはまだパッとしませんが、シュートベントやストレンジベントが
かなり良さげなので今後に期待大。
つーかストレンジベントの効果ってなんでしょう。
相手のデッキに入ってるカードの効果をランダムに発動させる能力?
もしくは全てのカードの中からランダムに。
あと、龍騎サバイヴのソードベントはすげえ使いづらそうだと思った。
タイガは肉球がプリテーな契約モンスター、デストワイルダー共々かなり
気に入ってはいるのですが、ファイナルベントが微妙にショボくてガッカリ。
つーか途中で部分的にカットされてませんか、アレ。
引き回しからシャイニングフィンガーまでのつながりが不自然すぎるんですけど。
あ、そうそう、オーディンの尻はとてもセクシーだと思います。
女の人から見ても良い尻だそうですよ?
ラグナ。
ペコ騎士によるトレインで2回ほど殺され不貞寝。
あーもうペコペコから引き摺り下ろしてえ。
ついでに少林寺18鉄人ばりにタコ殴りしてえ。
誘導なら許せるものの、こっちに押し付けるんじゃねえ。
つーかホロン1体如きで逃げるな。
全部が全部そうでないことは分りますが騎士(特にペコ騎士)の厨率の高さには
マジで辟易します。
◆笑える店名
今日はネタもやる気も全然無いのでこれで終了。
溜まってるメールとか書かないとなあ。
10月2日(水)
『レイニーブルー』→『パラソルをさして』のコンボに轟沈。
今までも前後編の話はありましたがこれが一番良い話だったかと。
『ウァレンティーヌス』『いとしき歳月』と違って、凄いところで
次巻に続くという構成が新鮮だったのもあるけど、それを差し引いても
すげえ良い話でした。
ラスト、バスの中で読んでて泣きそうになったし。
紅薔薇姉妹の株が大幅に上昇。
あと、ゲスト的に登場した蓉子さまがステキすぎてもう。
あれだけ素晴らしいキャラなのに他の2人と違ってスポットを当てた
作品が無いのが返す返すも悔やまれます。
それにしても、旧薔薇さま方って先輩ライダー的な立場だなあと思ったり。
V3における1号2号、XにおけるV3etc。
ライダーマンは除外な。
さて、これで現時点で出ているマリみては全て読んでしまったので
新刊が出るのを再読しまくりつつ待とうかと思います。
何気に『いばらの森』『いとしき歳月』だけは4回くらい読み返していたり。
何故だ。
ラグナ。
ここ最近の夕方以降のラグの酷さは一体何事ですか。
久しぶりにアサシンやったらフェイD3Fでムナック3体如きにやられたんですけど。
気が付いたらHP1700から400まで減ったし。
やはりラグナは早朝に限ると実感。
つーか早朝以外にやる暇が最近無いというかなんというか。
エロゲーすらやる暇があまりないしなあ。
11月になれば大分楽になるんですが。
新規作成したアーチャーくんも順調に成長中。
「そんな ゲーム やめろ!」
「くくく…まず おまえ から しんで もらおうか」
実質3時間程度しか育成してませんがレベル30。
なんですかこの成長性・Aとでも言うべき速さは。
まあ、赤ポがふんだんに使えるから、というのもあるでしょうけど。
赤ポどころかバナナもロクに買えないlokiの分身は
紫のバラの人が来るのを今か今かと待ちつつおるすばん中。
他力本願はいけないと思います。
でも絶賛物乞い中
おまけ。
わんこAFK。
わんこといえば美春、美春といえば『D.C』、つまりこの人は
現在『D.C』をプレイしていてラグナどころじゃねえしせっかくだから俺は
この後輩キャラを選ぶぜ選ぶぜ選んで死ぬぜ、でもこの音夢たんもステキすぎてハァハァ
ああ、俺は一体どっちを選べばいいのだ悩むぜ悩むぜ悩みすぎて脳細胞が狂牛病になるぜ
よし、じゃあ妥協策として脳内補完(わんこ&音夢との3P)開始ィ――――ッ!
とりあえず抜こう。
『月姫ファンブック』『アワーズ』購入
前者は名前が示すとおり、まさにファンブック。
オフィシャル色がかなり薄いのでその辺注意されたし。
まだまだ読み途中ですが俺的には中々良いものかと。
BBSでタレコミがあった項目をチェキ。
Q.月姫を実写化するなら希望配役は?
A.ネロをK(仮称)氏に
はーーーーいーーーーおーーーーくーーーーーーーさーーーーーーん?
(オミ君を叱るすずねえ風に)
畜生、Cレヴォで栗ようかんの刑に処しちゃる。
そりゃ確かに「ネロ先生っぽかったから」という理由で正体がバレたこともありますが。
最近はちょっと髪も伸びて色も抜いたりしてるからちょっと違うのですよー。
目指せ浅倉威風味。
小心者だから途中で断念。
実写版に関しては回答していたサークルのほとんどが芳しくない反応をしていて何より。
俺も反対と言うか2次元を3次元にコンバートするのはリバースコンコード並に困難かと。
夢を壊すな。
でも、TRY CUBEさんの
「四季は荻野崇さんで」という答えには爆笑しつつそれもアリかと思ったり。
あと、どうでもいいことですが武内氏と奈須氏の仲は腐女子には大変よろしくないかと思われます。
つーか俺の腐女子マインドも刺激されまくりで大変です。
もうちょっと刺激を与えられると楊枝で突付かれた葡萄羊羹のごとくちゅるりと何かが。
彼らの会話の節々に愛を感じます、ええ。
アワーズ。
巻末の作者コメントに一抹の不安を感じてしまいますが
朝霧の巫女が無事に連載再会されていて絶頂。
ヘルシング、トライガンが今月休載なのは残念極まりないですが
来月にはどちらも載りそうなので来月は久しぶりに完璧な布陣を見れるかも。
と、思ったら来月はコミックマスターJが休載風味。
やっぱりチャンピオンの連載と掛け持ちしてるのが効いてきたのかと邪推。
朝霧は新キャラの菊理たんに激しく萌えつつも物語が久しぶりに大きく動きそうでプチ興奮。
◆月姫フィギュアでゴイスーなユナイトベント(社怪人さん、多謝)
ああ! 今ほどメスキャラのフィギュアを色々買っておけば良かったと思ったことはないッ!
今、手元にあるのは特撮系、海洋生物、兜、ペンギン、猫、ロボといった非人間系ばかりだし。
特撮系はギリギリ人間系か、と思って
コンドールマンにシエル先輩の頭をくっつけたら倫理的にマズそうなシロモノに。
キレンジャーがキャラ的にもバッチリだと思ったけど同じ理由で断念。
もう少し体が大きければ………ッッッッ。
◆ファミコン本体に暴行!
俺と同年代の人ならば絶対に共感できる名スレ。
何のゲームか忘れましたがパスワードが合わなかったか理不尽に死にまくったときに
ぶち切れてコントローラーを力の限り本体に投げつけて
カセットイジェクトを真っ二つに割った事が。
その瞬間、驚きと親にバレたらどうしようという恐怖心でさっきまでの怒りは何処へやら
必死になってガムテープで修繕しだした俺。
「あんたそれどうしたの?」
「ああ、補強だよ補強」
親は気付いていたのかなあ。
3分の1ぐらいしか読めてませんが爆笑したレスを2つほど抜粋。
>93
>幼稚園児だった俺は・・・
>パワーをあげようとおもって稼動中のFCにオロナミンCをかけた
>もちろんこわれた・・・
>105
>バンゲリングベイで、自機の操作がうまくいかなくて死にまくって、
>キレてカセットを壁に投げつけたが、それでも怒りが収まらず、
>手元にあったしょう油をかけまくった それでも収まらず、
>火をつけたガスコンロの上に放置した
>そしたら、すげー香ばしい匂いが充満したのを覚えてる
>(うちは、台所にテレビとファミコンがあったのだ)
>妹にちくられて、あとで親にすげー怒られた
流石に今くらい年をとると本体に当ることはなくなりますな。
バーチャロンの筐体に当ったことは何回かありますが(オラタン時)。
テムジンに嬲り殺されたりライデンのレーザーで瞬殺されたりした時。
この2機は性能的にまず勝てない機体だったから余計腹が立ったのかも。
10月1日(火)
◆やかま進藤たんのえちぃがついに!?
OH(オー)ゥッ!!!
素晴らしい! 素晴らしい!
世の中はこんなにも喜びに溢れている!
やかま進藤たんワールドがどんどん広がっていくのをリアルタイムで
見ていけるこの喜び!
(喜びの余り夕日が眩しい浜辺でベールをなびかせつつスキップ)
大興奮しつつ詳細が発表されるのを一日千秋の思いで待とうかと。
◆黒ストメガネ(BBSより。TooTooさん、多謝)
貴方は黒ストの魅力を知らない……クセになるんですよぉ!
そして黒ストでしか勃たなくなる!
どんなゲームか気になったのでチェキした結果此奴に興味津々になってしまった罠。
貴方はショタの魅力を知らない……クセに(以下略)
|